
ダイエットのペースについて
今、163cm, 54kgでダイエット中なのですが痩せるペースが遅くてちょっと困ってます
6月初めの方からダイエットし始めてここ一ヶ月ちょっとで1.5kg痩せました
けれど 2日に一回は約1時間のランニング、食事も炭水化物はほぼ食べてませんしサラダと果物中心、毎日基礎代謝のカロリー消費分ぎりぎりのカロリーしかとってません。最近は特に夏バテでりんごしかろくなものは食べてません
運動(ランニング)もかなり汗ダラダラまでやってるし食事もかなり抑えてるのに 痩せるペースが遅いと感じます
一ヶ月で3kgは健康的に痩せたいです
自分の体型にコンプレックスを持ってるので早く痩せたいです
ちなみに目標は47kgです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の指摘通り、質問者さんは太りすぎではありません。
肥満度を測る指数にBMIがあります。BMIは18.5以上、25未満が標準値とされています。(BMIは成人が対象ですが、19歳なら十分目安になります)質問者さんのBMIは20.32となり、標準値の中でも低い値です。下記にてお確かめください。↓
http://www.health.ne.jp/check/bmi.html
>サラダと果物中心、毎日基礎代謝のカロリー消費分ぎりぎりのカロリーしかとってません。最近は特に夏バテでりんごしかろくなものは食べてません
そんなことをしていると栄養失調になります。幽霊のように痩せこけやつれ、疲れやすい体になり、起きていられなくなりますよ。生理が止まってしまうこともあります。人間は20代前半で体力のピークが来て、その後は徐々に体力が衰えてきます。今の質問者さんは、体力を向上できる人生の貴重な時期を過ごしています。余りひどい節食は体に毒になることはあっても、何の得にもなりません。体調を壊してから後悔してももう遅いです。早く、栄養バランスのとれた食事に戻すことをお勧めします。
下記↓で体重維持エネルギーを求めてください。
http://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
BMIが下限に近い現在は無理な節食は感心できません。体重維持エネルギー程度の食事を摂って運動し、痩せるというより、体を絞るという感覚で、やってみてください。身長があるので、絞っても50kg程度までが良いと思います。それも半年後くらいが良いでしょう。これから1カ月に3kgも痩せたら、間違いなく健康を害します。無理な禁欲生活の後には、往々にして激しいリバウンドが襲います。そしてまたダイエット、またリバウンドとなって、残されるのはボロボロになった体だけなんてことにならないことをお祈りしています。
回答ありがとうございます
はい、リバウンドはやっぱ怖いので普通にバランスよく食べてもっと運動して体を絞るような感じで痩せたいと思います
自分はデブな方だと思ってたのでBMIが低いとか痩せる必要ないのは少し意外です
ありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
あまり食べてないし運動もしているのに痩せない。
これは代謝が落ちているからでしょうね。なぜ代謝が落ちているか。それは「痩せる必要がない」からです。少ない栄養でも生きていけるように身体が順応した結果です。
そんなに摂取カロリーを落としていては健康的に痩せることなど無理です。
そのうち生理が止まって身体の老化が始まります。
多分47kgになってもあなたの場合、自分の体型へのコンプレックスはなくなりません。
体型が問題なんじゃなくて精神が病んでいるからです。
後悔しますよ、きっと。
それに早く痩せたいってことは、つらいダイエットを早く辞めたいってことでしょう。早く元のようにたくさん食べられるようになりたいってことですよね?
元のようにたくさん食べたら確実にリバウンドします。今までの努力は水の泡となります。
もうどうにもならなくなりました。危険かつ無駄なダイエットはやめるしかないと思います。
回答ありがとうございます
はい、ちゃんと炭水化物もとってもっと普通に食べて運動して代謝上げようと思います。
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
人間趣味を持つのは良いことで、貴方の場合、ダイエットが趣味ということでしょうから、これは、とことん追求すべきこと。
個人の思想哲学に裏打ちされた趣味の、そういう大切なものの探求の為なら、健康のためとか、安全性は二の次になって当然。そんなことを気にしていては、真の探求は不可能。身体のスリム化が、精神のスリム化へと繋がれば、それはそれで、ひとつの思想哲学的達成ということ。このまま辛抱強くランニングで筋量を落とし続ければ、間違いなく、貴方の望みは叶う。ランニングほど筋を失うものは、他にないのですからね。
No.3
- 回答日時:
前の回答の通り、あなたの標準体重は58kgです。
49kgを下回ると病気です。
ですからこれ以上体重を落としてはいけません。
もう十分痩せているから、体重が落ちにくいのです。
健康的に痩せたいなら、食事も栄養のバランスを考えないといけません。炭水化物もきちんと取りましょう。
今のような偏った食事だと、たとえ体重が減っても不健康だし、美しくはなれません。
しっかり運動して、バランスの良い食事を心がけ、今の体重を維持すること。
それをずっと継続すれば、健康的に美しくなれます。
回答ありがとうございます
やっぱリバウンドなしの健康的なダイエットしたいので焦る気持ちを抑えてちゃんとした食事とろうと思います
そして運動量を上げようと思います
痩せるのも50kg前後にしようと思います
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
頑張ってますね。
痩せる必要がないようにも思えますが…。
脂肪より筋肉のほうが質量が大きいのはご存知ですよね?
ランニングなどで筋肉が増えたんではないでしょうか。
ダイエットに停滞期があるとは聞きますが、それなのかな。
気になる部分のサイズは計っていますか?
一度、体重よりサイズを気にしてみたらいかがかと思います。
サイズが落ちるとまたやる気もでるし嬉しいですよ!
回答ありがとうございます
筋力が上がったんなら代謝もよくなるしそうなってることを願います!
サイズですね!!今度それも測ってみます
絞るっていう感覚で痩せようと思います
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 部活を引退後体重...
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
いま、身長165で、体重63キロで...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
一ヶ月で8キロ痩せましたがリ...
-
標準体重からのダイエットにつ...
-
飲み物ダイエット
-
ダイエットのこと忘れたら痩せ...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
過食した翌日の対策教えてください
-
親に摂食障害と言われたのです...
-
120kgから70kgまで痩せました ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
デブですよね
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
甘いものやお菓子をチューイン...
-
ダイエット。10キロ以上痩せた...
-
摂食障害です。吐いても吐いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日お昼ご飯が、1000キロカロ...
-
ダイエットを始めて1ヶ月でマイ...
-
1ヶ月で確実に2キロ太りまし...
-
156センチ 48キロ これ以上痩せ...
-
毎日1000kcalで生活しているの...
-
急に太ってきた小2の娘
-
お菓子を食べてすぎた翌日体重...
-
500kcal程の朝ごはんと、600kca...
-
150cmで70kgあります… 気がつく...
-
ダイエット中なのに2日間で8000...
-
甘いものやお菓子をチューイン...
-
体重が減っても、少し食べたら...
-
2ヶ月で2キロ太ったんですけ...
-
私は過食嘔吐です。 最初の方は...
-
1日位、食べ過ぎても翌日からま...
-
小学校三年生の我が子が肥満児...
-
飲み物ダイエット
-
昼食を、お菓子1袋に変更した...
-
拒食症を克服された方に体重増...
-
むっちり体系になるには
おすすめ情報