
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イラストを好きな大きさに印刷は出来るのですよね?
あとはその印刷した紙を丈夫に保護しつつしおりに出来ればいいわけで。
ラミネーターの機械・・・・あれは専用ラミネートフィルムを熱で貼り付けラミネートするわけですが。
ラミネートにこだわるならば方法は二つ。
好きな印刷物をラミネートしてくれるサービスがあります。お近くにあれば良いのですが。
住所の番地までは結構ですが、お住まいの市町村名だけでも補足いただければ調べ紹介することは出来るかも知れません。(あればの話ですが)
しおり程度であれば使うフィルムもハガキサイズ程度ですよね?
一枚100円程度でしてもらえるかと思います。
もう一つは熱で貼り付けるのではなく、いわゆる粘着テープで貼り合わせるみたいに機械のいらないラミネートフォルムを購入。
これ、貼り合わせるだけでお手軽ではありますが、言い換えると位置合わせが確定しないうちに張り付いてしまったり、気泡が入ったり仕上がりとしては難しいかも?
あとは、ラミネーターをお持ちのお友達を探すとか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラバン
-
illustratorで分割線を引く方法
-
ラミネートしたものを曲面に貼...
-
紙に書いた文字のみを別の紙に...
-
アイロンプリントで転写後白くなる
-
色紙にレタリング文字で名前を...
-
木板に文字を転写できないか
-
シンナーを使って転写する方法。
-
アラビア文字のラテン文字転写...
-
球体に綺麗に模様を描きこむ方法
-
イラストを布地に転写する方法
-
でこぼこした紙などに印刷する方法
-
印刷で背割れしにくい紙
-
薄い和紙に写真を印刷したいです。
-
ビックリマン風自作シールを作...
-
カッティングシートに印刷可能...
-
基板のシルク印刷
-
トールペイントで書かれている...
-
石に写真を転写する方法があれ...
-
自作のミニチュアの作品に文字...
おすすめ情報