
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夏のイベント?までに急いでやせたい、、気持ちはわかりますが。
1ヶ月に8kgは減らす量が多すぎるのでその後、必ずリバウンドします。
またそれを繰り返すことになりますが、将来も太め維持、太りやすくやせにくい体質になっていきます。
逆に来年の夏までの長いスパンで8kgやせる計画を立てる。その後も維持する方が得策です。
かっこいい高校生や20代、健康な大人ですごせるでしょう。
ダイエットするならカロリーや栄養についての正しい知識を身に着けましょう。
将来のお肌の美しさにもつながります。
一番よくまとめてあるのが、実は家庭科の教科書や副教材です。
ちまたにはダイエットの情報があふれていますが
王道は栄養を摂りながらカロリーを減らす。適度な運動もする。につきます。
こちらのサイトもご参考に
http://www.noukosoku.com/noukosoku/noukosoku45.h …
No.1
- 回答日時:
8キロはかなり過酷で身体にも悪いと思いますが
体重が同じだけ落ちても、とても痩せたように見える人とそうでない人がいます。
私は、腹筋ローラーやスクワットをやったら、体重は劇的に落ちたわけではないけれど
痩せた?とか足細くなったとか言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
気圧の単位
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
異なる血液型の血を舐めた場合
-
サバを焼いたら…
-
シュウ酸は加熱すると破壊され...
-
炭酸ジュースを冷凍庫に入れて...
-
木工用ボンドで接着した木と木...
-
電気ポット(ティファールみたい...
-
梅干しを干す時に使うザルは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
これなんだと思いますか? トマ...
-
コカコーラゼロを3年近くほぼ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
梅干 梅酢の濁り
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
めんつゆは6つの基礎食品群の中...
-
男の下の部分の先っちょが、濡...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
蒸かし芋が1日半たったら糸を引...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
おすすめ情報