
You Tube にUPされてるのを見ると驚くほどカビが取れていますが、実際やってみるとあんまり効果が見られません。
・400gの過炭酸ナトリウムをボウルに移しお湯で溶かす
・40度のお湯を洗濯槽に入れ、溶かした過炭酸ナトリウムを撹拌する
この手順でやったら、初めはカビのような黒い粒が1・2個浮いて来ましたが、その後は汚れのようなものは全く浮いてこず水もキレイな状態でした。
驚くような汚れが取れると期待してましたが、変化が見られず残念です。。。
使用の仕方が間違っているのでしょうか?
それともこんなもんなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
パンツについた精子を落とす方...
-
洗濯槽掃除ですが、食器洗剤で...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
会社の制服や作業着の洗濯頻度!
-
女性が下着を手洗いする時
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
衣服にシミがついてしまう
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
学生の息子のパンツが洗っても...
-
濡れた水着はいつ洗濯しますか?
-
勝負下着
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
洗剤のカス?白い粉が付いた
-
洗濯物につく青いシミの正体は?
-
洗濯でタンクトップが伸びてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツについた精子を落とす方...
-
大変!羽毛布団を洗濯機で洗濯...
-
至急お願いします ニトリのNク...
-
夜10時半くらいに洗濯をするの...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
洗濯が終了したらゴキブリが。。
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
キッチンハイターで衣類を浸け...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
21時台から洗濯するのは、非常...
-
洗濯槽掃除ですが、食器洗剤で...
-
洗濯機で洗濯物がなくなりますか?
-
汚いものと綺麗なものを一緒に...
-
女性が下着を手洗いする時
-
大物を洗濯すると、固まったホ...
-
洗濯機のステンレス槽にガムが...
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
洗濯物につく青いシミの正体は?
-
ジーパンとかカーゴパンツって...
-
【至急!これって平気?】カメ...
おすすめ情報