
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いますよ。
適当にアリの巣ころりを適用しますので、その一家は全滅しますが、
またどこからか新天地を求めて新手が現れます。
その都度大きかったり、色が飴色だったりしますよ。
ですから、アリの巣コロリも購入時に餌の大小を選んだりします。
そのアリの巣コロリの入口にとても入ってもらえそうにない
大きいアリをみたときは逆に、悩みましたね。
私にとってはアリは迷惑な害虫という以上のものでないので
種類とかはよくわかりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蟻は蝶の翅を食べますか?
-
今日、家に帰って自分の部屋に...
-
毎年夏に黒い巨大な虫が出現します
-
雨戸を開けたら、サーモンピン...
-
ビオトープにハチが水を飲みに...
-
クモが餓死するまで何日?
-
【画像閲覧注意!】小さいクモ...
-
この蜘蛛の名前は
-
天井に蜘蛛がいるんですが、ど...
-
雨戸に土の塊=クモの巣?
-
今年も出た!謎の背中に白い線...
-
家のトイレに蜘蛛の子供が10匹...
-
窓の外の目立つところにクモが。
-
見たことがない蜘蛛がいたので...
-
小さい蜘蛛がよく部屋に出るの...
-
海外の投稿で見つけましたが、...
-
体長3cmくらいの黒い虫
-
部屋にクモがでる・・・
-
家蜘蛛は外に出て生きられないの?
-
今日お墓掃除しに行ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報