
XP 常用者です。
高齢者先輩友人から、「使えなかった・・・」と、ちょと古いけど新品のままのミニノートをいただきました(^^/
OS:Windows7
で、XP状クラシック表示で直感操作だけ適当でやっていますが(^^;
既知知識ではやっぱり分からない事象が・・・(/_・、)
Documents & Settingsと$Ricycle.Binにロックがかかっていてアクセスできません。
ユーザーAdminister再設定しています。
フォルダーオプション設定も、フル認識、設定できてるハズ・・・
・・・と思いながら(^^;、
正直、操作メニューとルートにはとんとわかりません(/_・、)
最短ピンポイントで知識ご教示いただければ幸いですm(__)m m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Win7では、「Documents and Settings」フォルダが開けない仕様になっているようですよ。
次の説明を確認してください。
(Windows 7でDocuments and Settingsのフォルダを探す方法、開く方法)
http://nanapi.jp/46991/
で、目的が不明ですが、XPのDocuments and Settingsに相当は、「Users」または「ユーザー」フォルダですが、その他のフォルダは、XPとWin7以降のフォルダの比較表を参考にしてください。
(特殊フォルダーの対応表(XP/7,8))
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/folderlist7 …
おお! 速攻でありがとうございます!m(__)m m(__)m \(^o^)/
しかし、マイクロソフト むかつく! (-゛-メ)
新しい客、とめどないか金目当て、目先ユーザーインターフェースいじってばっかり、
時代を取ったいい気になっていて (-゛-メ)
ほんと、つぶれちゃわないかなぁ (笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
フォルダを開くと勝手に新たな...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
DVDレコーダーのフォルダ機能に...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
[ユーザー名]フォルダに重複し...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
Window7 フォルダについた鍵マーク
-
imgファイル→isoファイル変換
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
退職する時に自作のファイルを...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
ペイントの囲み線を消す
-
onedriveの不要なファイルの削...
-
動画をDVDに書き込んだが、...
-
ファイルの削除のキャンセル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
バッチファイルで複数フォルダ...
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
フォルダを意図した順番に並べたい
-
デスクトップに勝手にフォルダ...
-
エクスプローラーの「切り取り...
-
フォルダ名のカナ表記が英語表...
-
Ubuntuのアクセス権設定につい...
-
del で確認なしで削除した
おすすめ情報