重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

XP 常用者です。

高齢者先輩友人から、「使えなかった・・・」と、ちょと古いけど新品のままのミニノートをいただきました(^^/ 
OS:Windows7

で、XP状クラシック表示で直感操作だけ適当でやっていますが(^^;
既知知識ではやっぱり分からない事象が・・・(/_・、)

Documents & Settingsと$Ricycle.Binにロックがかかっていてアクセスできません。
ユーザーAdminister再設定しています。
フォルダーオプション設定も、フル認識、設定できてるハズ・・・
・・・と思いながら(^^;、

正直、操作メニューとルートにはとんとわかりません(/_・、)
最短ピンポイントで知識ご教示いただければ幸いですm(__)m m(__)m

A 回答 (1件)

Win7では、「Documents and Settings」フォルダが開けない仕様になっているようですよ。


次の説明を確認してください。
(Windows 7でDocuments and Settingsのフォルダを探す方法、開く方法)
http://nanapi.jp/46991/

で、目的が不明ですが、XPのDocuments and Settingsに相当は、「Users」または「ユーザー」フォルダですが、その他のフォルダは、XPとWin7以降のフォルダの比較表を参考にしてください。
(特殊フォルダーの対応表(XP/7,8))
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/folderlist7 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお! 速攻でありがとうございます!m(__)m m(__)m \(^o^)/


しかし、マイクロソフト むかつく! (-゛-メ)
新しい客、とめどないか金目当て、目先ユーザーインターフェースいじってばっかり、
時代を取ったいい気になっていて (-゛-メ)
ほんと、つぶれちゃわないかなぁ (笑

お礼日時:2013/07/14 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!