
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
京都産業大学で決まりです。
京都の大学は、ほとんどの大学が電車の駅から徒歩で通えますが、京産大はバス利用がメインになります。
大学の前のバス停で降りると、大学の入り口まではエスカレーターで昇って行きます。
近くに神山があり、大学祭は「神山祭」と呼ばれています。
京都府民の認識では、京大は平地扱いです、唯一京大では桂キャンパスが山の上ですが、そこに経済学部はありません。
京都府民の認識では「山の上の大学」=京都産業大学になります。
No.2
- 回答日時:
京都産業大学でしょう。
京都出身の友人が,「崖の上」とか茶化すのを聴いたことがあります。むかしの卒業生なら,京産大卒とはいいたくないでしょうね。「ははは,あのねのね(フォークグループ)がいたとこだね」というのが,50歳代の反応です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立命館大学夜間主コース
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
立教と同志社どっち?
-
立教大学と同志社大学、どちら...
-
早稲田の国語の勉強法 現代文...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
明治学院大学について
-
名古屋から静岡大、立命館大へ...
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
同志社大学と南山大学について
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
立命館情報理工学部と地元国立...
-
僕はヤンデレ寄贈魔でしょうか...
-
関関同立の序列の変化について
-
京都女子大と京都産業大学なら...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
同志社大学と明治大学とのどち...
-
30年前の龍谷大学(文系)のレ...
-
慶應大学理工学部と東京理科大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島大学 vs 立命館大学 W合格...
-
大学で建築がしたいならどこ? ...
-
東京理科大学理工と早稲田大学...
-
東北大学法学部と早稲田大学政...
-
庶民が学習院大学に入学すると...
-
立命館大学夜間主コース
-
同志社大学(工)と京都工芸繊維...
-
静岡大学or立命館大学
-
関西在住の高3理系です。 同志...
-
立命館大学の昔の評価は?
-
日本の五大私学といえばどこで...
-
関関同立はあまり凄くないんで...
-
東京経済大学は偏差値の高いエ...
-
1980年ごろに大学受験をされた...
-
関関同立は高学歴?
-
大学(関西大学)での、関係者...
-
東京工業大学が東京科学大学に...
-
同志社女子大生ですが、同志社...
-
京都工芸繊維大か立命館大か
-
立命館大学はなぜ未だに左翼だ...
おすすめ情報