重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前(約2ヶ月前)にバイクで事故をしてしまい、ただいまリハビリ中なんですが、外科医に痛み止めのロキソニンを渡されました。

しかし、全く効かず診断した結果、とりあえず違う薬を出してみましょうとの事で、ブルフェン100mgと言う薬を処方されした。

これはロキソニンにより効力があるのでしょうか?

回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ロキソニンは結構強い薬ですので,これが効力がないのなら神経も損傷しています。

時間(数年)が経つにつれて痛みが薄れてきますが,無理をすればまた痛みが強くなります。

薬はどのような薬でも副作用がありますので,痛みの他の神経に作用がしているかも知れないのです。暫くは薬を頼るのはいいけれど,無理をせぬよう体を動かして,じょじょになおしてゆくしかないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!