
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
現在飼育継続中です。
どのようなケースを用意されるかは分かりませんが水は必須です。
(というよりケースの大半は水です)
陸地は、水面が低ければそんなに気にしなくていいです。
呼吸するときは水面まで泳ぎますし、あんまり陸地でじっとしている事も少ないですし。
ただ、念のために亀用の浮島を浮かべておくと安心です。
餌に関しては、大体何でも食べますよ。
生餌はまず手に入れにくいのでオススメは冷凍アカムシですが、
冷凍庫に虫を入れてもいいかどうかが最大のネックです。
毒に関してはフグと同じ毒がありますけど、そんな大量ではありません。
直接触らないほうがいいのはもちろんですけど、
触ってしまった場合は薬用石鹸でしっかり手を洗いましょう。
コレは毒以外でも、サルモネラとかの食中毒対策ですね。
ケースの水は、定期的に交換する必要があります。
その際、台所とかに水をそのまま捨てず、出来ればハイターとかで殺菌するとなおよいです。
(そんなに神経質にならなくてもいいかもしれませんが、ツボカビ症で検索してみてください)
イモリってちゃんと生きるとものすごーく長生きします。
というか、小さいプラケースでも飼える位に丈夫です。
出来れば大きめのケース(水槽とか)で、ゆったり育てていただけると嬉しいですね。
参考にさせていただき、一ヶ月!
流木と砂地とお水でなかなか居心地が良さそうです!!
ご飯も乾燥イトミミズ食べてくれました!
来たときより大きくなりました!
最近、手から餌食べるくらい馴れました!そのあとは薬用石鹸つかってます!

No.1
- 回答日時:
イモリの飼育経験者ですので回答をします。
イモリはカエル等と同じ両生類であり、水陸両方で暮らします。入れ物に関しては網をしっかりしないと脱走をする名人ですし、水陸の設定には気を付けてください。飼育はウーパーとほぼ同じですし、こちらを学べば飼育は楽です。
餌に関しましてはアカムシ、ボウフラ等の生餌を与えなければ食べませんし、メダカ等の小魚も食べます。慣れると乾燥のイトミミズ等も食べますが、最初は食べません。
毒性に関しましては毒蛇のヤマカガシ、マムシ等はイモリを食べる事から毒性を得ていますから危険ですし、接触後には手や皮膚の洗浄をしないと駄目です。カメやヘビまで食べる水生昆虫のタガメ等もイモリを食べるとその毒で御臨終になる事を知っていますから自然界の個体は食べませんし、避けます。扱いは医療用のゴム手袋等を使用し、餌を与える様に心掛けてください、
参考にさせていただき、一ヶ月!
来たときより大きくなりました!
餌も、乾燥イトミミズ食べてくれました。残り餌取るとき近づいてきて手に登ってきますが、薬用石鹸で洗ってます!!
毒性の事詳しく教えていただかなかったら大変でした(^_^;)
これからも大事に育てます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餌虫 デュビア(アルゼンチンモ...
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
この蜘蛛の名前は
-
マムシ蛇
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
至急 亀のいるところにゴキジェ...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
昨日、玄関前にシロハナハナム...
-
この ヘラクレスオオカブト 見...
-
昨年秋くらいから、ずっと鉢植...
-
これは蝶ですか?蛾ですか?
-
家の中に写真の蜘蛛がいたので...
-
虫に詳しい方 青い虫
-
ゴキブリホイホイに入ってしま...
-
これはなんの幼虫ですか?
-
毛虫が大量発生してるが皆さん...
-
水棲亀の保温
-
蛇好きな人は蛇のどこが好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マムシ蛇
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
この蜘蛛の名前は
-
この虫なんでしょ? 田舎ですが...
-
食料品スーパーの階段で見掛け...
-
今気付いたのですが和室の部屋...
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
カエルを撃退する方法 引っ越し...
-
至急 亀のいるところにゴキジェ...
-
うちのトカゲが3日ほど前から弱...
-
これはなんの幼虫ですか?
-
かぶと虫の捕れる場所
-
昨日、玄関前にシロハナハナム...
-
【至急】友人と昆虫採集に行き...
-
ゴキブリホイホイに入ってしま...
-
家にいた蛇が出ました。毒があ...
-
この蜘蛛は誰ですか?
-
カエルって、生き餌しか食べな...
-
玄関に蛇
-
昨年秋くらいから、ずっと鉢植...
おすすめ情報