重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

公明党は「政教分離」を厳しく規定した憲法に違反していませんか?・・・・・・

公明党と創価学会は表裏一体ではありませんか?・・・・・・・・・・・・

A 回答 (9件)

グレーゾーンなので、連立与党に何としても加わらなければならないのです。

民主政権時には肝を冷やしたはずですが、民主が腑抜けだったから何も追求されず命拾いしましたね。

この回答への補足

安倍総理はお邪魔虫の公明党ときっぱり、手を切るべきではありませんか?・・・・・・・・・・

民主・惨敗の現在、公明党なんか、百害あって、一理なしですよwwwwwwwwwwwww

補足日時:2013/07/16 05:43
    • good
    • 0

公明党と創価学会は、表裏一体ですよ。



選挙があれば、『公明党候補のこの人に入れなさい』と、指示が来て、票が割り振られますからね。

ほとんどの方が、ご存知かと思います。


でも、屁理屈が通って、違反にはならないようですね。


【池田教】に洗脳されし者が、排他的(自分たちだけが正しい)な考えのもとに、国政に参加しているかと思うと、ちょっと怖いですね…。
    • good
    • 0

不思議ですよねえ、なんで違反としないのか。


与党だからかね~
何でもありなんですかね~
まあ私は幸福実現と合わせて一生涯投票しませんけど。
ざけんなって感じです。

そもそも創価学会も身近な人含めて相当もめてたし。
ただで労働させられた挙句、募金の強要、断ったら「あなたは善行をするチャンスを逃してる」とかなんとか言われたとか。
善行ってのは自分からするもんであって強要したら別もんですよ。

人間を神とあがめるような団体の政治団体なんて寒気しかしないですね。
国民の命と教祖様、どちらかしか助けられないという状況になったら国民選ばないでしょ。
なに一著前のツラして政治語ってんだと党首に24時間365日イライラしてます。
    • good
    • 0

例えばですが



教義で禁酒を謳っているイスラム教が政権をとり

禁酒法を制定すると、憲法違反です

トルコのイスタンブールで、デモがありましたが、まさしくコレですね

 ※飲酒の時間を制限する法律への抗議


政治と教義を混同させないモノが政教分離ですが、名前も変えて、政策の内容があきらかに教義に偏っていれば、違反だと思います
    • good
    • 0

憲法20条1項後段


「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」
これに違反していないか、ということですね?

そういう指摘を受けたので、創価学会が新たに
公明党という政党を立ち上げたのです。

創価学会と公明党は別個独立の存在だから
憲法に抵触しない、という理屈です。

これは、パチンコにおいて景品買いを挟むから
博打じゃない、ソープはソープ嬢と客の自由恋愛だ
というのと同じ理屈です。

誰がどうみても、公明党は創価学会の
政治部門です。
これが認められるなら、憲法なんか存在価値は
ありません。
    • good
    • 0

幸福実現党もありますよ?



こちらは幸福の科学。

日本で2番目の宗教法人です。

この回答への補足

もちろん、幸福党、お憲法違反です・・・・・・・・・・

補足日時:2013/07/15 18:26
    • good
    • 0

明らかに憲法違反の宗教団体です。


創価学会員はすべて公明党に投票し運動もしてますし、立候補者も同様です。
    • good
    • 0

反していません。



理由1.
 基本として『政教分離』は 国が、特定の宗教を優遇したり弾圧したりすることによって、「信教の自由」を侵す事を禁止しているもの
 つまり、国が宗教を弾圧したり優遇したりしてはならないことが「政教分離」の語義であって宗教が政治に介入することまで禁じているのではないということです。

 理由2.
 支援する創価学会は宗教法人の認可を受けていますが、厳密には創価学会は信者団体であって宗教団体ではないということです。

 宗派から破門されて、総本山を持たない団体が宗教団体だと言い切るのは日本の宗教としては難しい。
 つまり、政教分離には違反していないし、仮に政教分離という語で一般的に考えるであろう内容についても信徒団体である限り問題は無いということ。
 

この回答への補足

それは、屁理屈というものです・・・・・・・・・・・

補足日時:2013/07/15 18:27
    • good
    • 0

信教の自由を保証した条文との駆け引きですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!