
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
病名等に関して追記しますと、他の方も書かれてますが、胃炎などが考えられます。
確かにストレスが原因ということもあり得ます。
あと、食生活に原因があるということも考えられます。
食べ過ぎたり、辛いものなど好んで口にしたりといったことは、あまりよくありません。
ガンというのは、あまり考えない方が良いです。
というのも、ガンは人間が生きている間、出来ては消えるというのを繰り返しているようなものだからです。
消えずに大きくなると、病気ということで入院したり手術したりということになるわけです。
No.4
- 回答日時:
エコーを受けたのならバリウムを飲むレントゲン検査はいらないと思います
胃カメラも本当のところ必要かどうかわかりませんが、それで貴方が安心納得できるのなら受けると良いでしょう
結果をみて治療も決まってくると思いますよ
今はカメラも小さくなってますし鼻から入れる事も選べます
やってみる価値はありますよ
がんばってね
…って、実はオバサン未経験なんですけどね
今一勇気が出ないっていうか
するときは安定剤かなんか予め処方して貰うつもりです
近々いかねばならなくて
がんばりましょう
No.3
- 回答日時:
バリウムもカメラもどっちも苦しいです。
なので胃カメラの方がいいと思います。
嘔吐反射の強い人は苦痛が増します。鎮静剤で軽く眠った状態ですると苦痛は減らせます。
鼻からの胃カメラもあります。
15歳で胃がんは可能性は低いです。
あり得る病気は胃炎でしょうか?
お大事に。
No.2
- 回答日時:
胃カメラの経験がありますが、痛いというより苦しいという感じでした。
指をのどの奥に突っ込むと、吐き気みたいにおえっとなると思います。指の代わりに胃カメラが突っ込まれて、そのまま食道から胃まで入っていくわけです。
したがって、そのおえっとなる感覚が、胃カメラが入っている間続くという感じです。
ただ、胃カメラ検査の際には、睡眠導入剤を使うこともあります。
そうすれば、そんなに苦しまずにできるはずです。
病院によって、できるところ、できないところがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月1ペースで旦那が発熱します
-
コロナの発症日とは
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
「疾」という漢字の意味
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
熱中症で会社を休む。
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
処女膜について
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
【看護】退院とENTの違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報