重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

よろしくお願いします。
産前、身長168cm, 体重48.5kg, 体脂肪率20.0%、W68cm、太もも48cmでした。
自分の体系、体重等にとても満足していたのですが、産後少し太り、52kg, 22%になっていたので、ダイエットを二週間、筋トレを一ヶ月半、菜食を一ヶ月半続けたらみるみる体重が減り、現在体重49kg, 体脂肪16%、W64cm、太もも46cm になりました。
体重は満足しているのですが、体脂肪率が低すぎて困っています。
なんだか骨皮スネ子みたいに、セクシーではないのです(笑)

そこで質問です。
産前と体重は変わらないのに、体脂肪率が低い理由は何だと思いますか?
筋トレをしたので、筋肉がついて、脂肪が減ってしまったのか?
ーでも腹筋&背筋60回程度の筋トレです。
産前よりもバストがワンサイズ小さくなっているからか?
ー母乳で育てたので、卒乳以降バストが小さくなってしまいました。それか??

もう一つの質問は、
現在の体重(49kg)をキープし、体脂肪率をあげるにはどうすれば良いのでしょうか?
20%位にしたいです。でもお腹周りとか太ももには脂肪を付けたくないのです。

我がままは注文なのですが、どうぞお力をお貸しください。

A 回答 (2件)

今の自重エクササイズ(腹筋、背筋運動)を筋トレと考えてはいけない。

運動、体操と筋トレとは別物という認識を要する。ちゃんと筋トレしてれば、「骨皮スネ子みたい」にはならないんじゃないかな。今までやったのが有酸素性運動だから、脂肪と、筋量を一緒に落としちゃったんだよね。これに懲りたら、フルボトムスクワットからどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。スクワットもやっているのですがね。困ったものです。

お礼日時:2013/07/24 10:56

筋トレ止めれば?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。筋トレを辞める理由をお書き頂けたら嬉しかったです。

お礼日時:2013/07/24 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!