プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

YouTubeがつながりにくい。つながりにくい時間帯は12時から13時と21時から1時まで。この時間帯はさっぱりYouTubeがつながりにくい。意味はあるん?ま、携帯は解約予定だが、今後のために質問しました。

A 回答 (5件)

ソフトバンクがYouTubeなどの動画サイトを時間帯で帯域制限しているのは有名な話です。



あと、繋がらないから「繋がりやすさNo1へ」と宣伝しています。本当に繋がりやすいのであればイチイチ金かけて宣伝する必要はありません。バカを釣り上げる為のイメージ操作です。
    • good
    • 10

既に回答があるように、それ以外のサイトは接続できる状況で、YouTube限定なら、Google側のサービスに問題がある可能性もあります。

また、明らかに周囲の利用者が多く輻輳している状況下では、帯域制限の対象となり、動画コンテンツの閲覧が出来るほどの帯域が確保できないことがあります。

特に、ラッシュ時の駅などではそのケースもあります。また、集合住宅のマンションなどでは、多くの住人が一つの電話基地局に繋ぐ傾向があるため、輻輳が発生しやすくなります。そういう世帯にお住まいなら、別途自宅回線として同軸や光サービスを利用し、家庭内無線などを敷設する方が良いでしょう。(それでも、集合住宅向けの回線サービスでは19時以降の人が多い時間帯は収容線がマンション内にあることが多いため、速度が落ちることがあります。)

解約予定と言うことですから、他社に変更して改善するなら、ソフトバンク側の問題の可能性が高いでしょう。そうでなく、他社でも同じ傾向があるなら、You Tube側の問題や、利用している場所での人口過密による通信障害の可能性が高いと思われます。

電波を使うサービスには、1つ実際の回線を敷設する場合に比べて大きな欠点があります。
それは、一つのサービススポット(基地局)に多くの利用者が集中すると、速度が著しく落ちることと、だからといって基地局同士の距離を極端に近づけると、お互いが電波を打ち消しあうという位相反転による通信不可能エリアが出てしまうことがあるという点があるのです。

そのため、利用者過密地域では、時間帯によって高速な通信速度を必要とする動画サービスは十分に受けられないことがあります。特にこの傾向は、大都市に多いです。また、LTEの場合は、7GB/月を越えると、通信制限の対象となりますから、それによって月初めはOKでも、中盤から後半になるとサービスがまともに受けられないというケースもあります。その辺りには注意が必要です。
    • good
    • 1

YouTubeがつながりにくいのはYouTube側の問題ですけど。



それとも、他のサイトにはつながるの?
    • good
    • 4

1の方とかぶりますが、特に人口の密集地域だと仕方ないと思います。



皆、暇つぶしにユーチューブ見ますので、、、、

どうしてもなら、PCでWiFi環境のお家ならWiFiで接続したら、キャリアは関係なく見れますよ。
    • good
    • 2

共にアクセスが集中する時間帯なので、繋がりにくいのは当然です。


他の携帯でも同様かと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!