重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2週間ちょっと前に疥癬と診断されました。

硫黄クリームとストロメクトールを処方され、ストロメクトールは1週間ずつあけ、すでに3回飲んでいます。

症状なんですが、最近落ち着いてはいたものの私は元々アトピー持ちのため、ヒスタミンが爆発したのか、何より首と顔の炎症がひどく腫れあがってしまいました。

特に顔がひどく目を開けるのもしんどくなっていたため、そしてノルウェー疥癬と診断されたわけでもないので、独断でステロイドを1日1回を2日続けて塗ったところかなり快復しました。

しかしながら、痒みには数日おきに波があり、今は首がすごく痒く、滲出液も出るような状態です。


ということで伺いたいのですが、ストロメクトールを3度飲んだ状態だったらダニそのものは撃退できているのでしょうか。だとしたら、あとは体内のダニの糞や死骸にアレルギー反応が起きている状態、なのでしょうか。だとしたらステロイドは使ってもいいのでしょうか。

本来なら皮膚科医に聞くべきことなのですが、通っている皮膚科医はかなり年配の方で頼りないのです。別の患者(家族ですが)は疥癬と診断されながら硫黄クリーム・ストロメクトールと同時にステロイドを処方されていました。

そのことを懇意にしている内科に相談したところ、ステロイドを処方する場合もありますよとの回答。

ところがネットで調べてみるとステロイドは絶対禁忌のように扱われています。


ということで、アドバイスを頂ければ幸いです。

A 回答 (2件)

突然の皮膚の異常は薬の副作用(例えばスティーブンス・ジョンソン症候群)が原因のことがありますので、服用を中止して専門家の診断を受けてください。

    • good
    • 0

皮膚科に聞かないと詳しい副作用は内科にはわからにと思いますよ



大きな病院でも先生変えてでもいいけど皮膚科行きましょう。

ステロイドは一時的にはよくなりますが、副作用が怖いので

指示もないのに使っては駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/31 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!