

遠距離になった彼に、「もし義務に感じてるなら毎日チャットする必要ない。無理やりさせたくない」と言いました。理由は、時差があること、まだ生活になれていなく彼も少しイライラしてる時もあったようだったので気を遣って言いました。(私は本当は話したいですが)でもこれは逆に気を悪くした可能性もありますか?彼からは 「無理にさせられてない、出来るだけチャットしたい」とか「また出来るの楽しみにしてるね」とか返事が来たものの、それからメールに切り替わったままです。もしこう言われたら、どう思われますか?遠回しに私がチャットしたくないととられてしまったかなと言い方を少し反省しています。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こういう時って、想像力は大事です。
もし自分が言われたらどう感じるか?どう思うか?を考えるのです。
もちろん、人によって受け取り方はそれぞれ違うし、必ずしも彼と同じ気持ちになれるわけではないにしてもね。
でもここに質問文を書き込んだpoppo--poppoさんって、自分でも「ちょっとまずかったな」という自覚があるからこそ書き込んだんでしょう?そうなのであれば、今からでも彼に対してフォローはしなくちゃ。例え、彼が気を悪くしてなかったとしても、です。
>遠回しに私がチャットしたくないととられてしまったかなと言い方を少し反省しています。
あくまで私個人の意見ですが、そういう意味には受け取らないと思いますよ。たぶん。
それよりも、どちらかというと彼の事を突き放した言い方のような印象を受けました(^_^;)楽しくやる気がないなら、もうやめようよ、みたいな感じ。すこーし、言い方がきついかなあ。
あくまで私の感想です。
余計なお世話かもしれませんが、「彼がチャットを義務に感じているような気がする」「彼が少しイライラしている」とあなたが感じているのであれば、そこは黙って自分からチャットを遠慮することも1つの方法なんじゃないかな?と思いました。もしくは、自分から回数を減らす提案をするとかね。それも優しさであり、気遣いだと思いますよ。
「もし義務に感じてるなら毎日チャットする必要ない。」という言い方って、相手からしてみれば実はちょっと答え方が難しい。「うん、そうだね」って答えれば、それはまるで「本当は義務に感じていますよ」って認めてるようなものだから。彼が優しければ優しいほど、彼は本音を言いづらいだろうし、逆に彼にフォローの言葉を言わせてしまうだけなんだよ。彼はあなたに対して「ご機嫌取り」をしなくちゃならない。
本当に「無理させたくない」のであれば、もっと彼に逃げ道を作ってあげないと。
伝え方も大事だよ。
それに、彼が本当にチャットをしたいと心から望んでいるならば、彼の方から連絡来ますから、待ちましょう☆
No.5
- 回答日時:
> 気を悪くした可能性もありますか?
ありますね。
男は女を喜ばせるため、
一緒に楽しむために頑張ってるのに
女がつまらなそうな態度で返したからです。
はっきり言ってやる気をなくします。
なら今度はお前が面白いことやれ、と思います。
気を使うというなら彼を楽しませるような発言を
すべきですね。彼のテンション下げるようなことを
言っておいて気を使ったもなにもないもんだ。
気の使い方が変なのでは。
No.4
- 回答日時:
そんなこと言われたら回答に困ると思う。
かえって言われた方がが気を遣うかもしれない「義務でやっているように相手に感じさせた」って。
もうすこしやんわりした言い方のほうがいいかな。
No.2
- 回答日時:
少なくとも「気遣った」言葉には感じないです。
気遣いというのは相手を気持ちよくさせるもの。少なくとも、敵意や反感のような雰囲気は(例えそんなつもりは無くても)感じさせてはいけないと思います。そういう意味では、poppo--poppoさんの言葉は「自分が原因で、何か気を悪くさせたかも」とか「機嫌が悪いのかも」といった憶測を彼に感じさせただけの可能性はありますね。彼も自分の何が悪くて、どう直せばいいのかがわからなくて、控えめにメールするくらいしか出来ないのだと思います。
でもまぁお二人は恋人同士です。挽回するチャンスはいくらでもあります。信頼は一度や二度の失敗ではなく、日頃の多くの積み重ねです。
可愛く「本当はあなたとたくさん過ごしたいのだけれど、あなたも色々と大変そうなのがわかるし、私の甘えが迷惑になっているかもしれないと不安だった」とでも正直に伝えて甘えてみては。愛する人にそんな風に言われれば悪い気はしないですよ。彼に自信を持たせてあげてください。元通り話すようになると思います。
No.1
- 回答日時:
私だったら少し悲しくなるかもです、、、
私はチャットとかはしていませんが、友達とその彼氏がチャットをやっていて
この間、poppo--さんと同じようなことがあったみたいで彼が気を悪くして
喧嘩みたいになったってすごく落ち込んでいました。
「無理しないでね」とか相手を思いやるような気持ちを少しだけ会話の中に入れていくのが
いいと思います。言い過ぎるのはちょったダメですが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
男性の方に質問です。 LINEのや...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
今日、駅で知らない人にいきな...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
何も決めない女友達について質...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
血液型の悩み AB型はどうし...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
彼女の癇癪を治したいんです。。
-
2人で喋ってる時に、割り込ん...
-
他人の恋を邪魔しようとする心理
-
「会いたかった?」って聞いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
前触れもなくいきなり自宅に来...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
困った時だけ連絡してくる親友
おすすめ情報