
お世話になります。
今年の1月から抑うつで治療していました。最近は仕事も少しずつできるようになり、気分の波もあまり目立たなくなってきています。
不眠症は変わらず続いており、デパスとマイスリーを1錠ずつ処方されています。薬なしで眠れる日もありましたが最近暑さなどの環境の変化や、考え事が止まらずまた眠れなくなりました。
もともと寝付きがいい方ではなく、薬がなければ今は入眠まで数時間かかります。頭は冴えていて、まぶたは重たいけど眠れません。不眠症になる前はどうやって眠れていたのかさえ忘れてしまいました。このままでは薬に頼らないと自分で寝れないままなのかと不安ですし、毎日夜がくるのが怖いです。
今日も寝れず肌荒れもありイライラしたり泣いたりしました。なんでこうなってしまったのか情けなく思います。不眠症ってどうすれば治りますか?教えて下さい。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
お礼ありがとうございました。
大変な事がいくつか重なったんですね。
お察しします。
男も女も仕事と恋愛・結婚、あるいは家庭って、人生の大部分を占めることです。
自分のキャパを越える事がたまたま重なったとしたら、誰でもなりえる事ですもん。
恥ずかしくはないですよ。
相談者さんは気の優しい方なのでしょう。(勝手な想像ですが)
不眠症にかかわらず、心にストレスをためないようにするには
それはそれとして、色んな人と会話したりして早めに発散、元気を回復するのが一番だと思います。
私の知り合いの女性の方は、休日にかかりつけの針灸院に行くとよく疲れが取れるって言ってました。
若い時に通い始めて、数十年来の付き合いだそうですが‥とても良い鍼灸師さんらしく
心や体の不調があると、針を打つ時の体の反応でなんとなくわかるそうなんです。
年に何回かしか通わないそうですがでつい話し込んで発散してると言ってました(笑)
蛇足になってしまいましたが‥
通ってる心療内科や、そこに臨床心理士の方がおられたら、相談できる相手として申し分ないと思いますし、
女性の方ならヨガとか‥ピラティスでしたっけ?そういうリラクゼーション的なところに通って、参加者とワイワイ話して発散するのもありかと思います。
男だと、そういうところにはそうそう通えませんが(笑)
相談者さんの回復をお祈りしてます。
温かいお言葉ありがとうございます。
気は・・・優しいのか
弱いタイプだと思います(:_;)
家族にはうつも不眠も
なかなか理解されません。
寝れずにイライラしていると
いつも言い合いになりますね・・・
翌日が休みの日は薬をやめて
漢方にしようかと試していますが
効果はまだ全然で
今夜も起きている次第です_(._.)_
今から薬飲んだら朝はだるいし
薬をやめたいなら
飲まないで起きているしか
ないのかな・・・
寝付けないのは気持ちの問題が
大きいと思うので
時間をかけてなんとかして
いきたいですね。
No.4
- 回答日時:
30代男性で、私も今年に入ってから鬱と不安神経症の治療中です。
SSRIフルボキサミン50mg・メデタックス1mg服用中。
先月やや不眠の兆候があってデパスを0.5mgを処方してもらってます。
現在仕事をしておらず休養生活中ですが、特にストレスを感じない様に過ごした日はよく眠れるようになりました。
治療中という事であれば、薬を増やしてもらうのもありだと思います。
薬に頼るのと、依存するのは違うと思います。
こういう薬は、先生との問診で薬を増やしてもらうこともできますし、収まってくれば減らせます。
眠れない事がストレスになっては困りますが、不眠のきっかけになった抑うつの原因には触れられてませんね。あまりとらわれても仕方ないですが、ストレスは早めに解消・解放してやってください。
医師と相談してと二人三脚で、弱った時は助けてもらってもいいと思いますよ。
私も2ヶ月休職しましたが
その間は眠れる日が多く、安定してきたので復帰をしました。
復帰後は、仕事が忙しかったり
疲れるとストレスがたまり
眠れなくなります。
薬はずっと変わらずで
飲めば寝れています。
抑うつの原因は
失恋と仕事のストレス、
その頃は指導する立場だったので
クレーム対応など
プライベートも仕事もボロボロでした。お恥ずかしい限りですが・・・
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
>不眠症って治りますか?
治そうと思う限り、おそらく一生治りません。
まず、寝ないとダメという考えを捨てて下さい。
寝なくても、極端な話、死にはしません。
別に寝なくても、体を横にして、頭の中を真っ白(何も考えない)にするだけで、驚くほど疲れは改善します。
体を横にしても、頭が回転していては、朝疲れていて当然です。
頭の回転(思考)というのは、軽い運動に匹敵するくらいのエネルギーを使用します。
今晩、試しに寝なくていいので、頭の中を真っ白にして、朝まで横になってみて下さい。
今まで寝れてきたぶん
寝ないと、と思う気持ちが強いのと
体は休まるんですが、
寝れなかった翌日
昼間が眠たくて仕事にならないので
寝れないと怖いと思ってしまいます。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
眠れないことはつらいと思います。
眠れないことを責めているからです。
眠らなければと考えることは、「私は眠れない。」ことを認めていることです。
だから、30分でも少し早く寝て少し眠れなくても大丈夫と考えるのはどうでしょう。
30分早く寝ただけで眠れなくても朝からだがだいぶ楽ですよ。
つまり、眠っていなくても横になっているだけでそれなりの効果があるのですね。
考えてしまうのなら、考えを書き出すことです。
仕事の方法で考えてしまうなら、たくさんかきだします。
できれば整理して書き出せばいいのですが、最初はかけないと思います。
また、何について考えているのかわからないこともありますが、まとまらなくてもよいのです。
そんなときにはおもったことを書き出します。
朝何があったとか、何を食べたでも良いです。
ある程度書けば、横になっているときに考えないようになり、すっきりすると思います。
抑うつになってから
毎日日記をつけていますが
眠れない時も
何か書き出した方がいいのですね。
ちょっとやってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
不眠症と言っても原因は様々で治りますかといわれても回答のしようがありません。
私が不眠症になったのは30歳。
もう36年薬を服用してます。
鬱病・パニック障害等々で精神科医には10数人お世話になりましたが、不眠症を治すという言葉聞いたことがありません。
長年薬を服用するのが当たり前の生活をしてますので、不眠症を治すということで積極的に本を読んだり、ネットで調べたことはありません。
昔は交感神経が優位になり、それで不眠症だったのですが、年をとり今はただ眠くならないだけのことです。
おそらく、睡眠力というものが壊れているいるような気がします。
>薬に頼らないと自分で寝れないままなのかと不安ですし、毎日夜がくるのが怖い
この考え方がストレスを抱え込みます。
今はお薬が進歩し、睡眠薬は危険という昔の常識とは異なります。
睡眠薬を服用して十分な睡眠をとった方が健康的です。
睡眠薬を服用して起きていますと麻薬と同じ症状となり、やがて薬物依存となり、それを目的としてネットで睡眠薬が売り買いされています。
こうしたことから、マスコミは睡眠薬危険という報道をしてます。
眠るために医師の指導のもと服用するのであればなんら問題はありません。
質問文のタイトル、不眠症って治りますか?
風邪をひいた、胃が痛い、内科や外科の場合治るということが通常です。
精神疾患の場合は、治るというのはないと思われます。
どう病気とつきあっていくか、病気に振り回されないにはどうしたらいいのか、こうした考え方で生活をしていくのです。
眠れないなら素直に薬を服用する、単純に考えた方が健康的です。
どう病気と付き合っていくか、が
まだ私は模索している
最中かもしれません。
健康体で病気にかかることもなく
薬を飲むこと自体がなかったので
なかなか今の自分の状態を
受け入れることができずにいます。
私が眠れないのも
精神的に神経質なこともあると思います。
精神疾患にかかると元の状態には戻れないということですか?
薬がないと眠れなくなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
彼が自律神経失調症
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
夫が女性ものの下着を履いて会...
-
心療内科でクエチアピン 廃人の...
-
去り際にボソボソっと嫌みを言...
-
姑が鬱です。もう限界です、助...
-
男性にお聞きしたいのですが、 ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
3300V高圧ケーブル 端末処理に...
-
夫の転職 こちらが限界です
-
不眠症は治るといいますが、 う...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報