
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他のメーカー、ディーラーに浮気しにくくなるでしょうね。
ですが私はそれでも知り合いの知り合いから買いました。
まったく知らないディーラーで買うのは本当にやりにくいものがあって、
言いたいことも言えない、お互いに疑心という感じが
続いていたので思い切って替えました、このほうが結局は気楽になりました。
この回答への補足
ありがとうございます。
やはり気楽になりましたか。
今は、どうしても買いたい車など無いですが、
メンテや軽度や修理で最近GSの方が無駄なく安いように感じました。
無駄なくというのは、ディーラーだと、
やれカードだの、パックだの今後も拘束させる工作が臭くて、、
まあ、経費がかかるためですかね。
No.7
- 回答日時:
知り合いによります。
よほど信頼の置ける人で、その人がディーラー事情に通じている立場であれば、正確な情報を教えてくれるメリットがあるでしょう。でもその程度のメリットです。値引きに関してはディーラーの販売方針がありますから、個人的値引きは期待しないほうがいいです。あなたがある程度車のことをご存じなら、気を遣わねばならない知人のいるディーラーはかえってデメリットです。遠慮なく何でも好きなことが言えるディーラーの方がいいです。値引き交渉だってその方がドライに出来るでしょう。
No.6
- 回答日時:
ディーラーに身内がいるからといって、
他のお客さん以上に安くしてくれるなんてないですよ。
(メーカーの看板を掲げているが地元のフランチャイズ店とかならば
ありえるかもしれませんけど)
メリットとしては身内だと気軽に話が出来る、くらいでしょうかねぇ。
デメリットは車がトラブルを起こした時とか、
補償うんぬんとかややこしい話になった時でしょうね。
私がずっと乗ってるメーカーの車は結構トラブルが多かって
その度に担当営業マンに嫌味を言ったり、怒鳴ったりした時は
ありました。
身内(親族だとか)から買うとそういうの言えませんからね。。
安く買える、、、は幻想ですし、自分の乗りたい車を乗るのが
ベストだと思いますよ。
安くしてくれるなんてないと言いつつ、
ありうるケースの余地も保険として付記しておくのが上手いと思いました。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
勘違いしてはいけないのは、言ってはなんですがディーラーやそこで働いている人だって、
いくら知り合いだからといって、身銭を切ってまで(赤字になってまで)安く売ることはありません。
その時々の事情でディーラーも働いている人も、安くてもいいから車を売りたい時があるわけなので、知り合いに「お願いして」安くしてでも売るのです。
なので、そのことで安く買えたことに恩義を感じる必要はありません。
だから、車検や修理やアクセサリー類の購入などは、胸を張ってその時々で自分の好きなお店(安いところなど)にお願いすればいいことです。
もしも知り合いに言われても、「こっちのお店の方が安かったから」で十分だと思います。
私の古い付き合いのディーラーの担当者は、自分から
「正直言って、うち(ディーラー)よりも量販店さん(オートバックスなど)の方が安いですよ。」
と量販店を利用することなどを薦めますよ。

No.3
- 回答日時:
失礼ですが、地元のディラーさんでは、顧客と従業員との密を減らす為に、定期的に人事異動がされると聞いています。
その理由は、必要上に親密になると、他のお客さんとの差別化につながり、また、お店の私物化につながる為だと聞いています。
だから、自分の知り合いは、地方へと移動させられたり、元の地元に戻った着たり、また、別の地方へと移動させられているので、親密になるとはありません。
なので、失礼ながら、この話を疑う訳ではありませんが、もしもその様なディラー店があるとしたら、個人的には利用したくないですね。
いくら知り合いや親戚だからと、他のお客さんと差別して優遇するお店なんて、お店としての信頼にかかわると思い、自分は利用しませんね。
気分悪い回答かもしれませんが、少なくとも、地元のトヨタ点では、定期的に人事異動はされている関係で、顔見知り程度のお付き合い程度です。
ただし、前任の方からの引き継ぎは、キチンとされているみたいなので、現在、安心してそのお店は利用させてもらっています。
だから、デメリット以前の問題として、私個人では、その様な話は聞いた事がありません。
この回答への補足
取り急ぎ。
失礼ではないです。
割引やサービスが全く同一ではないと認識しています。
異動もあるでしょうが、長い人は長くなるでしょう。
あと滞在期間とこの話は少し遠い気もします。
No.2
- 回答日時:
私も親戚から車を買ったり、車検をしてもらっています。
車検は14万円もかかります。
いまどき高いですね。
1時間以上かかるところからきてもらっていますし
安くとは言いにくいです。
4年前受けた車検でオイルパッキンをすべて替えたとか言っていましたが、これでしばらくパッキンはかえる必要はないとかいっていましたが
2年前に車検の際も「パッキンは替える必要あります?」と聞いたらすべて交換したようで
なんだかな?
てかんじです。
消防団に入っていて地域社会の顔なので、尊敬してはいますが、言いにくいですね。
この回答への補足
ありがとうございます。
私も車検はとにかく価格。安いほど良い、とは思いませんが、
交換部品は高いと思ったことあります。
タイヤ単体だともっと安いところあるし。。みたいな。
でも、あまり言いにくいし。
No.1
- 回答日時:
よく聞く話ですが、『知り合いを通じて』だと
逆に高くつく事が大半のようです。
知り合い=必ず買ってもらえる
『安いよ』『お前だったら安くしてやるよ』っとの営業トークで
こちらも安いと思い込んでしまいます。
相手は『これもついてるし、これだけしか走ってないし
状態もいい。普通この値段だけどお前だったらこの値段まで下げるよ』
間違いなくこう言ってきます。
インターネットを上手く活用してたくさんの情報を収集して
しっかりと値段を見極めることが大切です。
購入後のメンテナンスも同様に『他の店だと○○円って言ってるけど・・・』
などと、情報を持って値段交渉すると良いでしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
そうですね。疑うのも嫌なんですよね。
でも、きょうだい、おじ、いとこクラスになると、
購入する時だけは安い気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車を「売る時」「買う時」では店を分けた方がいいのでしょうか?
- 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか?
- 軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい???
- 廃車同然の中古車を買わされた
- 左ハンドルや並行輸入車を買う人
- 新型シビックタイプRの 【1年間転売しない誓約書】って意味あるのですか? 内容は、「1年間は利益目的
- 一部の人気車種の新車契約には、【転売禁止の誓約書】みたいなものを書かされるらしく内容は、 「利益目的
- 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま
- みなさん、おはようございます(^^) 新車でバイクを購入する際に、手続き関係は、どうゆうことがありま
- 皆さん、おはようございます。 中古バイクを買うときに、気を付ける点や新車とのメリットとデメリットはど
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズキのハスラーに詳しい方お...
-
トヨタの保証プランについて
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
車の故障についてです。 サイド...
-
トヨタライズアイドリングスト...
-
レクサスについての質問です。...
-
教えてください。 車のルーフの...
-
ホンダ純正ナビの地図更新
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
なぜ、正規ディーラーと町工場...
-
ドライブシャフトブーツの交換費用
-
車の小傷をディーラーで修理す...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
車の12カ月点検を受けようと思...
-
自家用車の修理依頼と部品のキ...
-
車検業者を変えるべきでしょう...
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
プリウス(2005年式)のスピー...
-
車の車検や修理の時に、正規デ...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
車検
-
車の故障についてです。 サイド...
-
車検証ですが、会社の車の所有...
-
ビッグモーターゴールドパック...
-
MAZDAの代車はMAZDA2が多いので...
-
相談です
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
車検
-
車を駐車場に縁石に前から乗り...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
車検証が届きません。
-
プリウス(2005年式)のスピー...
-
「ブラインドスポットモニター...
-
知り合いのいるディーラーから...
-
ホンダ純正ナビの地図更新
-
車のディーラーで担当の人に何...
-
正規ディーラーの対応で、精神...
-
ドライブシャフトブーツの交換費用
おすすめ情報