
初めて利用するので失礼があったらすみません(__)
中二になる姪の家にはDVDレコーダーがなく、観たい番組も部活があると観れなくて録画を頼まれたんですが、機械には疎くて…DVDを5枚無駄にしていまい、思い切って投稿させてもらいました。
我が家のレコーダーはパナソニック、ハイビジョンティーガDMR-XE100のHDDに録画してある番組をDVDにダビングして、パイオニアプレイヤーDV-410Vで観たいのですが、ティーガの説明書を読みやってみましたが、再生出来ませんでした。フォーマットしました。
どうぞよろしくお願いします(__)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>再生出来ませんでした。
フォーマットしました。ディーガでは再生できますか?
再生できるとして、
・フォーマットは、VRモードにしてください。AVCRECモードでは、DV-410Vで再生できません。
・ファイナライズをしていますか?ファイナライズしていない場合、極稀に再生できない事があります。
・DVDは、DVD-RかDVD-RWを使ってください。DVD-RAMだとDV-410Vで再生できません。
DIGAでも再生できない場合、
・ディスクを太陽誘電(That's)製を使ってください。
太陽誘電でも再生できない場合、DMR-XE100の故障が考えられます。
ティーガでは再生出来てます!
DVD-Rを使いvrモードでフォーマットしてファイナライズしてやってみます。ご親切にありがとーございました(^o^)
No.6
- 回答日時:
#2です。
法律に関して
#4さんと同様に
私的複製の範囲は、家族及び家族同様の・・なので、姪御さんは、クリアーと考えます。
>家族、親族、赤の他人に関わらず、録画をした住居内での視聴は問題ありません、根拠となる録画機器があるので。
根拠となる録画機器が無い姪の家での視聴は違法になります。
法律の何処にそんな条文があるのでしょうか?
そんな条文が無くて、曖昧な解釈ができてしまうから、裁判官が判断するのです。
そしてその「判例」の意で新しい解釈をするのです。
No.5
- 回答日時:
法律に関してだけ・・・
違法ですよ、法律が理解出来れば違法かどうかの判断くらい出来ます。
裁判官は有罪か無罪かを決めます。
判例って?、このような軽微な違法行為が裁判になった事ってあるの?
今回のことは著作権法の複製権の乱用になります。
家族、親族、赤の他人に関わらず、録画をした住居内での視聴は問題ありません、根拠となる録画機器があるので。
根拠となる録画機器が無い姪の家での視聴は違法になります。
上記は厳格に言えばです、制限速度50キロの所を55キロで走るようなもので、小市民のささやかな楽しみくらい大目に見てもらいましょう。
因みに、プレーヤーとディスクの互換性で、DVDのメーカーによっては認識しない所もあります。
マクセルは認識するがTDKは認識しないとか、別メーカーのディスクを使うことも検討してください。
No.4
- 回答日時:
違法に関してだけ・・・
親しい親族に関しては判例でもまちまちなんだから、裁判官でもないのに「違法」と断言するのはおかしいよ。
(保護機構の解除、といったように明確な定義がされていないからね)
なんで、「違法になる可能性がある」が正しいです。
が、おおむね私的複製の範囲に含まれることが多いようです。特に、頻繁に依頼ができるほど親しい場合には、家族に準じる扱いになることが多いです。
あまり心配なさることないと思うけど。
No.1
- 回答日時:
以下の点をご確認ください。
・使用しているDVDのディスクはCPRMに対応していますか?
・ダビングのモードは「VR」を選んでいますか?
画質が良いから、といってAVCRECモードを選択した場合、DV-410V側では対応していませんので再生できません。
ダビングモードでVRを選び、ダビングを行う必要があります。
・CPRM対応のDVD-RかDVD-RWを使う
・VRモードでのダビングを行う
・ダビング終了後ファイナライズを行う
上記3点が正しく行われていれば基本的には再生できるはずです。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
地デジ録画ドラマをHDDからDVD...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
レグザの外付けHDに録画した番...
-
BD(ブルーレイディスク)のノ...
-
HDD録画をDVD-RAMへダビングす...
-
J:comで外付けハード録画した番...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
BDやDVDを再生させたい
-
HDDからディスクにダビングしよ...
-
テレビのHDDに録画したものを、...
-
J:COMの放送をSDカードに保存...
-
Wooo HP05に録画した番組の移動...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
AVC方式でのダビングしたものは...
-
レグザRE2「ダビング先機器があ...
-
DVDに高速ダビング出来るBlu-ra...
-
HDD内臓DVDレコーダーがフリー...
-
DVDをダビングしてあげる時の相...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
-
日立wooo の内蔵HDDに保存した...
-
壊れたHDD内蔵テレビのデータを...
-
HDDのTV録画データ→他のHDDへコ...
-
REGZAの外付けHDDからDIGAへの...
-
録画してダビングしたDVDをパソ...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
TVの外付HDD内のデータをUSBかD...
-
CS放送を2回以上ダビング
-
レグザの外付けHDに録画した番...
-
レグザで高速ダビングしたい
-
パナのレコーダー ディーガ の...
-
テレビ番組の録画ビデオの販売...
-
何故かBDレコーダーのダビング...
-
LDからDVDへのダビングはHDDが...
-
HDD内蔵型のテレビが故障してし...
-
タイムシフト内の番組を長期保...
-
REGZAからのダビング方法
おすすめ情報