
この先どう生きてけば良いかわからず、相談させてください。
現在29歳♀
短大留年卒業後、1年引きこもり
1年半接客のアルバイト
1年引きこもり(社会不安障害と判明)
8ヶ月事務補助アルバイト
2年引きこもり&精神科入院(統合失調症)
他病院にてデイケア通所←いまここ(5~6回会っただけの医師から働く準備はまだ早いと言われている)
このような経歴で、もうまともに就職出来るとは思えません
このままいくと40代50代でホームレスです
手帳が手に届いたら障害者枠での就活を考えているんですけど…
何の能力もスキルもないので、それさえ就職出来るのか不安です(面接でブランクを聞かれて不利だと思いますし)
頭が悪く勉強が苦手なので国家資格などを取るのは難しいです
そこで今からアルバイトしながら将来のために貯金をする
または企業から声のかかる可能性がある作業所で働く
どちらかで迷っているんですが、どちらのほうが底辺なりに良い人生を築けると思いますか?
または他に良い提案はありますか?
長い文章を読んでくれてありがとうございます
回答よろしくお願い致します
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
先々のことを心配しすぎて、ストレスになっている傾向はありませんか?
あまり先のことを心配するのは、キリがないし、
焦りが出たりして、あんまりよくないと思います。
先々のことを考えて、
たとえ人生の最後まできっちり計画を立てたとしても、
そのとおりにうまくいきませんから、どこかで方向転換するもんです。
それに、先々までビッチリ立てた計画が出来たとしても、気が遠くなりませんか。
人生は、先がわからないからこそ、今の一歩をふみしめられると思います。
過ぎたるは及ばざるが如し。ですので、
一般的にはよかれと思われることでも、やりすぎれば悪く出ます。
ほどほどが一番です。
先のことを考えすぎる人であれば、まったく後先考えない人と同じくらい、
不幸になってしまうと思います。
はい、おっしゃる通り先々のことを心配しすぎて毎日体が震えるほどです
経済的にもそうですが、特に良い年して精神的に自立してないので片親がいなくなった後のことを考えると悲しくて恐ろしくて仕方ありません
毎日どうしても悲観的な考えがとまらないんです
〉先のことがわからないからこそ、一歩を踏み出せる
そうですね…この言葉に気持ちが少し軽くなりました
不幸になる未来しか思い描けずにいましたが、まず行動してみることにします
No.5
- 回答日時:
シンショウデ2級以上が出れば、年金申請をして見たら、年間80万円くらいもらえます、書類はかなりめんどくさいですけどね。
また、市町村なら、療育手帳も取れるのでは、実は、市町村では、療育手帳の方がごりあくがあるそうです。
うちは、シンショウは取らず、精神と療育手帳を撮りました、年金も申請して、2級で、一生、80万円程度もらえます、ただ、毎年現況届けとか、出さないと、いけないけどね。
No.3
- 回答日時:
将来を見据えた貴方の考え方に賛同致します。
私は元精神科病院職員です。結論からして、貴方に何の能力もスキルも無い事以前に、「不安障害」「統合失調症」精神科の五大病名を抱えて「企業から声がかかる可能性がある作業所で働く」「アルバイトで働く」いずれもこの貴方の希望は実現には無理があります。引きこもりを長年やってきた人間が、いかに通院し薬を飲んでいるからと言ってすぐにそれが改善し働く意欲まで与えてくれた、とは私には到底思えません。不可思議です。「障害者枠での就活を考えている」、仕事はありません。精神障害者でなくて普通の身体障害者でも仕事が無いのにそれは絶対無理な話で現実はもっと厳しいです。「40代50代でホームレス」そこまで考えなくても良いでしょう。「障害年金」はこれから受給しますか?まずこれが先です。ただし、国民年金をかけていればの話ですが?現在は親と同居ですか?いずれ独立して所帯分離でもすれば生保(若年者生活保護)に該当します。ですから医療費は無料です。他人との係わり合い、接客、そんな事を考えるよりまずは病気なんですから、通院できる環境にあってその上での収入のあり方、これが大事です。頑固な事を書きましたが、これが社会なんです。精神障害者の現状なんです。ご理解下さい。回答ありがとうございます
医者には働きたいと強くアピールしており、今は無理だがゆくゆくは就労支援へと医者も言っているので、年金がもらえるかはわからない感じです
でも申請はしてみるつもりです
現在は片親と同居中です
最終的には生活保護もらう形しか望めないのでしょうか?
私が中年になるころには財政難でもらえなくなるという話を聞きました
それに肩身狭いので、なるべく生活保護には頼らずに生きていけたらと思ってます
精神障害者の現状…
少しずつ受け止めていけたらと思います
No.1
- 回答日時:
ホームレスになることはありませんよ。
ホームレスになる人はそうなることを望んだ人です。
財産がなくなる前から、市区町村に相談すれば必ず生活補助は受けられます。
ノートを買って毎日希望を書いていきます。できそうもないことでもかまいません。
書き続けられることは必ず実現します。
結婚でも、子供を作って、毎日幼稚園の迎えのバス停まで送りに行ってでも書けば必ずかなえられます。
ホームレスになることはないと知って、少し安心しました
なるべく健康で体力のある今のうちから貯金はしておきたいです
希望を書くんですか、
何だか気持ち的にも元気になれそうですね
やってみたいと思います
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
適応障害で休職後、復帰した教...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
バイトで取り返しのつかない大...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
うつ病ですがオナニーがとまり...
-
喧嘩をしている夢で実際に手足...
-
低所得なのによく食べる夫
-
十代からのAGA対策
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報