A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>アメリカも韓国よりも日本ばかりを贔屓しているとは思えないんですけどね。
外交は損得の世界です。その国との関係で得が多ければちやほやするし、そうでなければ冷たくなります。アメリカは別に日本を贔屓にはしていません。アメリカの都合で日本に基地を置かせていることと、日本が経済大国だから、ある程度の扱いをしなければならないことと(損得に関わりますから)が韓国とは違います。外交には贔屓などという甘っちょろい関係は一切ありません。都合が悪くなれば戦争もします。70年前にやりました。
韓国にも米軍基地はありますが、あれは韓国の防衛のためで、日本の基地とはまったく性格が違います。日本の基地はアメリカの軍事戦略の一環です。韓国の経済力は小さいので、日本ほど重きを置く必要もありません。
繰り返しますが、外交は損得です。友好もへったくれもありません。
No.1
- 回答日時:
ロイターのコラムです。
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE9 …
最近の米韓関係の実態がよく分かります。
決して良くはありません。
そのうち反目し合うでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/17 17:59
回答ありがとうございます。
日米関係も必ずしもベストとは言えないし、アメリカも韓国よりも日本ばかりを贔屓しているとは思えないんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカはなぜイスラエルにそ...
-
アメリカ大統領のドナルド
-
日本は、現金を廃止にすべきだ...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
李在明大統領が1番やりたいこと...
-
イラン崩壊
-
中国や韓国を批判するだけじゃ...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
トランプ大統領の「広島、長崎...
-
日本の平和はどう守りますか
-
関税
-
親切な方・・
-
これからの日韓関係
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
今回、韓国の大統領に当選確実...
-
トランプの政策は、反エリート...
-
外交交渉の場では、自分の国が...
-
日本を外国人に乗っ取らせて何...
おすすめ情報