重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

4月から新卒で働いています。勤務地が県外だった為、
住民票を4月に実家から一人暮らしの家に移しました。

現在、車購入にあたり実家の管轄するナンバーが良かったので
住民票を実家に戻して車庫証明を取りました。

住民票を移した後に社会保険料などに影響がある可能性を
知ったのですが、会社に報告する必要がありますか

また、車登録後同じ月に住民票を一人暮らしの家に戻すことが出来たら
会社に報告する必要がありますか

通勤費は貰っていません。

A 回答 (3件)

>また、車登録後同じ月に住民票を一人暮らしの家に戻すことが出来たら


>会社に報告する必要がありますか
これ・・・ナンバー変えないと駄目だけど・・・良いのかな?
車のナンバーが気に入ってると会社に説明し、実家の住所で届けたら?
で、実際には一人暮らしする。
これなら会社は「交通費」払わなくて良いからね。
ある意味「車庫飛ばし」で違法行為なんだけど・・・・

それか登録した車の所有者を実家の誰かに変える。
そもそも論で「実家に変えて登録する」行為自体無駄な話だったんだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2013/07/20 21:37

質問の意味がわかりません。



ナンバーのための住民票の異動って、意味があるのでしょうか?
いくらナンバー取得ができたとしても、住所が変われば陸運局に届出したうえで、必要であれば管轄も変わり、ナンバーが変わることでしょう。住所地から一定範囲での車庫証明も新たに用意する必要があることでしょう。
このように考えると、あなたがやった行為は無駄になりませんか?
余計な費用を負担するだけとは思いませんか?

住民票の届出住所って、任意の場所で良いと思っていませんか?
実態と異なる住所地を届け出る行為は、法律や条例に反する行為ですよ?
会社としては、あなたの住所地を把握する立場にあります。社会保険に影響するものではないと思いますが、その住民票の異動により、あなたが負担すべき税金の納付場所も変わることになり、会社が給与天引き等で行うとトラブルになるかもしれません。

私は会社の経営者ですが、あなたのような行為をする従業員が出てきたら、信用しなくなることでしょうね。
法令や常識の欠如などと判断でき、会社員としてふさわしくないと考えられますからね。

ナンバーだけの問題であれば、実家の誰かの名義にし、実家で保管すれば、ナンバーを選べたことでしょうからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。

社会人として秩序を守る行動を心掛けます。

お礼日時:2013/07/20 21:36

社会保険料と住民票の住所地など一切関係ありません。

ただ会社としては従業員の現住所がどこにあるのか、知る必要がありますので、最終的に住民票を移した後で、会社人事に一言知らせる、そういう心使いが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現住所を会社に正確に伝える必要があることを知りました。
住民票とも一致するようにします。
ご回答有り難うございます。

お礼日時:2013/07/20 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!