
PCを買換え、訳あってホームシェアリングではなく外付けHDDをiTunes Mediaフォルダとしてデータを移しました。「iTunesに自動的に追加」フォルダに音楽ファイルを移し、そちらは問題なかったのですが、iOSアプリ(.ipa)ファイルを放り込んだところ、以下のような問題が生じました。
iTunesへの追加が始まり、しばらく放置していると、「古いバージョンのApp"***"がすでにiTunesライブラリにあります。現在移動中の項目で置き換えてよろしいですか?」との確認メッセージが出ました。
おかしい、と思いながら「はい」を選択すると、また別のアプリについて同様のメッセージ。その次も、そのまた次も同様。
で、キリがないのですべて置き換えるべくキーボードの"R"キーを押しっぱなしにして放置し、しばらくしてみてみると、「置き換えますか?」がどうやら2巡目に入り、先ほど置き換えたはずのアプリについてまた聞かれている模様。
で、今度は目を離さないようにずっと見ていると、やはり無限ループしている。
音楽ファイルは問題なかったのになぜか、と、「iTunesに自動的に追加」フォルダ内を見てみると、ライブラリに登録されたipaファイルがすべて移動せずに残っている。
そして、音楽ファイルは同フォルダを出て「Music」フォルダに整理されている。
以上から、ipaファイルについては「iTunesに自動的に追加」フォルダから整理する過程で同フォルダ内に入れ直す動作をしており、当然放り込まれたファイルについてまた整理が始まる、という無限ループをしているようなんですが、これ、何かやり方がおかしいのでしょうか。
PCのOSはWindows8です。シンボリックリンクなどは設定していません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やり方がおかしいです。
「iTunesに自動的に追加」されるのは、音楽・動画ファイルのみです。
*.ipaファイルを放り込むことは、想定されていません。
*.ipaファイルの位置は、決められています。
そして、本来、ユーザーが直接*.ipaファイルをいじったりするものではありません。
ですので、次の操作をしてみてください。
(1)いまある*.ipa ファイルは全て削除(不安なら他のフォルダへ移動)
(2)iPhone(またはiPad)を接続
(3)iTunesのメニューから、ファイル(F) - 購入した項目を[デバイス名]から転送(T) を実行。
すると、iPhone/iPadに入っているアプリの元のファイル(*.ipa)が、規定のフォルダにダウンロードされます。
----
この方法では、「以前ダウンロードしたが、現在iPhoneに入っていない」という*.ipaファイルは転送されません。
でもまたインストールしたくなれば、iPhone自身でApp Store にアクセスし、ダウンロード・インストールすることが出来ます。
そしてそのファイルは、また「購入した項目を転送」すれば、iTunesに持ってくることが出来るわけです。
(ローカルPCにバックアップを取るときも、自動的に転送されます)
お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですか。やり方が違ったと。
ipaを抜いたらループしなくなりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蔵衛門が重い・・・
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
WebArchive をWindowsで開く
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
1G程度のファイルを特定の人に...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
ブックマーク 勝手に追加された
-
動画のダウンロードが突然出来...
-
会社のパソコンの整備について...
-
「.exe」拡張子の危険性は?
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
GOM-playerでスクリプトエラー...
-
受信トレイのスクロールバーが...
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
2chのスレを見てた際にとあるリ...
-
IPアドレスだけでハッキングは...
-
邪魔なテロップを消すには、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
WebArchive をWindowsで開く
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
蔵衛門が重い・・・
-
ハイビジョンレコーダで録画し...
-
WindowsのイラレをMacで開くには
-
zipファイル
-
CD-R1枚に焼ける最大ファイル数
-
+Lhacaって一個ずつしか圧縮で...
-
CABファイルに対する追加・削除
-
データ便
-
Windowsデスクトップサーチで
-
dxfファイル添付のメールがテキ...
-
台湾土産のVCDを再生する方...
-
メディアプレイヤーで再生でき...
-
Safariでzipのファイルをダウン...
-
WinRARの圧縮完了音について
おすすめ情報