
友人の事情ですが、8か月前に銀行の住宅ローン審査で通りませんでした、勤続年数が9月で満3年を迎えるため住宅ローン審査を再度挑戦したと考えているのですが、
以下の条件で何とか審査の通る方法や情報など詳しい方、何か打つ手はありませんか?
保証人や、ローンの立て替えなどは厳しい状況です。
難しい条件である事は重々承知ですが、どうぞお願いします。
* 消費者金融 アコムでの借り入れ 80万
* 車のローン 60万
* 銀行のローン 30万
* 年収 約380万
* 各ローンの延滞など、事故歴なし
* 希望借入額 約2000万
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
無理だわ!!
年収に対し借金が多すぎます。
単純計算
アコム80万 年利17.8% 142,400円
142,400円÷365日=1日390円の利息
仮に30日(1ヶ月)の利息は、1日390円×30日=11,700円
車のローン60万 年利7% 42,000円
42,400円÷365日=1日115円の利息
仮に30日(1ヶ月)の利息は、1日115円×30日=3,450円
銀行のローン30万 年14.6% 43,800円
43,800円÷365日=1日120円の利息
仮に30日(1ヶ月)の利息は、1日120円×30日=3,600円
月に支払うべき利息
11,700円+3,450円+3,600円=18,750円
年収を月収入にすると
380万÷12ヶ月=316,666円
社会保険費等を引くと
316,666円ー20%=253,332円
生活費を計算
家賃(駐車場含む) 60,000円
車の維持費 20,000円
水道 6,000円
光熱費 12,000円
通信費(携帯含む) 15,000円
食費(1食500円を1日3回30日で) 45,000円
で、合計 158,000円
収支が
253,332円ー158,000円=95,332円(手元に残るお金)
ここで借金分を差し引く
95,332円ーアコム15,000円ー車13,450円ー銀行13,600円=53,282円
住宅ローンの限度金額試算 月40,000円返済と仮定
月40,000円×12ヶ月×30年=1440万円が限界
但し月に自由になるお金13,282円を少なくとも3年続ける必要あり。
物理的に無理と思いませんか?
まず借金をキレイに返済終わってから考えるべき
よって少なくとも6年は「じっと我慢の子」で居ないと・・・・・
No.3
- 回答日時:
>8か月前に銀行の住宅ローン審査で通りませんでした
勤続年数は、1年以上あれば住宅ローン審査が可能です。
たぶん、年収に対して既存借金が多いのがマイナスになったのでしようね。
>勤続年数が9月で満3年を迎えるため住宅ローン審査を再度挑戦したと考えているのですが
たぶん、前回と同じ審査結果になります。^^;
>何とか審査の通る方法や情報など詳しい方、何か打つ手はありませんか?
既存の借金がそのままとの前提だと、親族から500万円の贈与を受けて+この贈与金を銀行に担保として預金。
そして、再度住宅ローンを申し込む事ですね。
当然、担保に出した預金は「住宅ローン完済まで、解約不可」です。
もしくは、親族から200万円の贈与を受けて「既存借金+利息」を完済する事です。
借金をチャラにして申し込めば、大丈夫でしよう。
>保証人や、ローンの立て替えなどは厳しい状況です。
とすれば、既存借金を完済するまで住宅は諦める事ですね。
年収の約半分の借金がある状態では、住宅ローンの返済が滞る可能性が大ですからね。
金融機関としても、契約通りに完済できない可能性がある者には融資をしません。
先ずは、既存借金を完済する事です。
現在の年収では、住宅ローンと既存借金を返済する事は不可能です。
毎日、1000円で暮らす事が出来れば可能ですが・・・。
No.2
- 回答日時:
消費者金融、車、銀行、すべてのローンを一気に返済なさることです。
ローンの立て替えは厳しいと書かれていますが、200万にも満たない額を工面できない人間に2000万を貸すものはいません。
お年が分かりませんけれど、仮にフラット35で毎月均等で返済したとして、月の返済額は6万5千ほどにもなります。
家を買えば、固定資産税や維持費もかかります。
百数十万も借金を抱えている年収380万の身で返済できると思いますか?
余計なお世話だとは思いますが、ご友人のことを思われるなら、安易に金を借りることを考える前に返済計画を練ることを勧めてあげてはどうでしょうか?
ローンシュミレーションなどをなさった方がいいと思います。
http://www.flat35.com/simulation/index.html
No.1
- 回答日時:
> 勤続年数が9月で満3年を迎えるため
おそらく、前回の審査は勤続年数2年ほどなので、それが原因でしょうね。
> 希望借入額 約2000万
年収からすれば妥当といえる金額と思います。
> 年収 約380万
ですから、その30%となると114万円。
しかし、借金が110万円と車のローンが有るので返済率がオーバーして、ローンに通る可能性はかなり低いと言えます。
少なくとも消費者金融は全額返済、出来れば銀行の借金も全額返済が最低限ですね。
その上で、諸経費用に150万円の貯金。出来れば頭金用に、さらに200万円ほどの貯金を行えば、ローンにとおる可能性は高くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
自分の住まない家を買いたい。
-
奨学金第二種に落ちました
-
非正規雇用での住宅ローン
-
免許ローンについて
-
国民生活金融公庫の教育ローン...
-
不動産担保ローンを組んでいて...
-
異動有りの場合、オートローン...
-
執行猶予中でローンをくむこと...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
ローンの残った車の持ち主が亡...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
自衛隊に戦車は必要と思いますか
-
現代の戦争はドローンを駆使し...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
自社ローンについて至急!
-
手取り20万円で、家族(妻、子供...
-
人生設計について
-
風俗嬢でも医療ローンを組める...
-
銀行でフリーローンのWeb審査申...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
ジャックス家賃保証での遅延
-
バイクのローンが保証人をつけ...
-
マイカーローンにて仮審査と本...
-
執行猶予中でローンをくむこと...
-
奨学金第二種に落ちました
-
矯正治療のため、デンタルロー...
-
防衛省共済でマイカーローン
-
異動有りの場合、オートローン...
-
住宅ローンについて 建売住宅の...
-
信販の審査に詳しい方教えてく...
-
消費者金融の審査基準って?
-
住宅ローン 前科者も借りられる?
-
住宅ローン事前審査について
-
日給月給の作業員は住宅ローン...
-
お金
-
マイカーローン審査
-
フラット35、在籍確認について
-
カード会社の審査が通りません。
おすすめ情報