重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは、質問お願いします。
身長153cm/62kg 筋肉質、の20代前半女性、ダイエットは今まで意識して行ってきていません。
こんな私ですが、9月中旬までに、周囲から「痩せたね!」と言われる程に身体を引き締めたいです。が、1ヶ月やそこいらでは無理でしょうか?
少々ハードなことも、やろうかと思うのですが、なにをどこまでやればいいのか分からず…。
もし1ヶ月ちょっとで可能だと思える方がいらっしゃいましたら、そのプログラム内容について回答いただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

この手の質問は突っ込みどころ満載なので、厳しい答えがつくことが予想されます。

私はあえて触れないことにしておきます。
少し過去質読んで知識をつけてから戻ってきた方がいいかもしれませんね。

痩せるのなんて簡単なんです。単に摂取カロリー<消費カロリーとすればいいだけ。食べる量を減らしながらたくさん動く。いつもお腹を空かせた状態で毎日くたくたになるまで活動する。これを半年から一年続ければ10キロくらいすぐ痩せます。「少々ハードなことをやろうかと思う」のならやってみてください。

食事量は今までの2/3にする。朝・昼・晩のどれか一食まるごと抜いてしまうのが簡単です。活動量の方は万歩計をつけて一日25,000歩を目標に歩いたり走ったりする。これで「いつもお腹を空かせた状態で毎日くたくたになるまで活動する」が実現できます。

バランスが重要。「何かだけをやっておけば大丈夫」のようなダイエット方法は失敗します。炭水化物さえ食べなければ大丈夫、とか、夕飯少なくすれば大丈夫、あるいは運動さえすれば大丈夫のようなものですね。これらは全部ダメです。

炭水化物食べなくてもその分おかずをたくさん食べちゃったら痩せませんし、夕飯少なくしても朝と昼でがっしり食べちゃったら痩せません。運動してもその分余計に食べちゃったら痩せません。

バランスに注意して長期的に取り組まないとだめです。

あなたの場合、体重的に10キロ以上落としたいでしょう。短期間でたくさん痩せてもまず100%リバウンドしますから意味ないですよ。減量って体重落とすことよりもその後の維持の方がはるかに難しいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後の維持のほうがはるかに難しい…なるほど、そうかもしれませんね。確かに、短期で痩せてもリバウンドするという言葉はよく聞きます。的確なアドバイスをありがとうございます、過去の質問も読んでみたところ似たような考えの人がたくさんいたので、その方達への回答も参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/18 11:27

甘ったれた豚も鬼軍曹が鞭を持って食事管理でもしてくれれば何とかなるかもしれません。

もちろん24時間+リアル拷問タイム付きで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、そうかもしれません、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/18 11:23

一ヶ月で出来ることなど無い。

一ヶ月で何かを達成できると考えているのなら、それは、精神の弛緩。長期的展望という言葉を覚えよ。スクワットだけで良い。毎日、自重スクワット百回だけで良い。だが、こんな簡単なことが、なかなか出来ない人が多い。

昨日のテレビで、90kgバーベルを担いでスクワットを繰り返す女子高校生のバレーボール選手を見た。彼女たちは、ベンチプレスもやる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

継続は力なり、ですね。

お礼日時:2013/07/18 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!