アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月30日~8月5日の間、大阪市内のホテルに滞在し、日中自由に関西近辺へ遊びに出掛ける予定があるのですが、岐阜の養老天命反転地へ行く以外に予定がありません。養老天命反転地へは、荒川修作の「建築する身体」に関心があるため、はじめて行きます。その他関西近辺で、行ってみるとおもしろい・刺激になる美術館や建築、展示会、作品、学会、フェス等あれば教えてください。前衛性のある場所に足を運びたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

#5 です。


 企業色が濃いですが 滋賀県の 佐川美術館 ・・・・
 水に浮かんだ様な 建物自体は 一見の 価値が有ります。

参考URL:http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
画像検索したらGA HOUSEっぽい画がたくさん出てきました。

お礼日時:2013/07/19 18:28

奈良県ですが



室生山上公園芸術の森 
http://www.city.uda.nara.jp/sanzyoukouen/concept/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ここは紹介があるだろうと思っていました。
行ったことないですが、どうなのでしょうね。

お礼日時:2013/07/20 21:21

・ゲートタワービル


高速道路が貫通しているビルです
・JR大阪駅-地下鉄西梅田駅間地下道
トリックアートがあります
・大阪マルビル
外壁の緑化、現在どの程度か知りませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マルビルでは今そんなことが進められているのですね。

お礼日時:2013/07/19 18:22

大阪市の舞洲(まいしま)清掃工場はいかがでしょうか?



「舞洲 清掃工場」で画像検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
知らなかったので教えていただけたのは有難いですが、行きたいと思うほどの興味は湧きません。

お礼日時:2013/07/19 17:00

瀬戸内海に浮かぶ現代アートの島 直島~ベネッセミュージアム・地中美術館 をお薦めします。



参考URL:http://www.benesse-artsite.jp/benessehouse-museu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
直島は検討していました。
ジェームズ・タレルの作品がありますよね。
再び候補に入れてみようと思います。

お礼日時:2013/07/19 17:03

 いつものおすすめで、ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウム。

星のお兄さんのプラネタリウムショー。

 一般的な科学館の星空解説とは全く異なるギャグを入れまくりの星空解説。爆笑と付きますが、時々失笑になることも。 土曜日の他のアーティストのライブ付きもあるし、星のお兄さんだけのライブもあります。 
 主なギャグ。ブルー攻撃、満天の星。怖くないよ。星座絵図からの解説。乙女座が怒っています。射手座の由来?。等々。

 初体験したひとは一様に戸惑いますね。

 それと、大阪駅の地下にトリックアートがあります。地下道の壁に。日光のスタッフが係わっているようです。

 京都駅ビルもある意味斬新だけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たくさん教えていただいて有難いですが、どれも興味が湧きません。

お礼日時:2013/07/19 13:59

万博記念公園の「太陽の塔」。



その近くの「国立民族学博物館」も結構前衛だと思います。
http://www.minpaku.ac.jp/

インスタントラーメン発明記念館もお勧めです。
http://www.instantramen-museum.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一番ベタなところですね。
行ったことがないですが、行く気にもあまりなりません。

お礼日時:2013/07/19 11:21

NO.1ですが、また的外れかな?


震災に関わるモニュメントを紹介します。

(1)JR長田駅前の「鉄人28号」何を見ているのかな?

(2)阪急南茨木駅前の「 サン・チャイルド」
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この手のものには全く関心がありません。

お礼日時:2013/07/19 11:19

前衛とはかけ離れていますが「大山崎山荘美術館」は好きで四季を通じて足を運んでいます。



「本館」はレトロ、「地中館」「山手館」は安藤忠雄さん設計の超近代的でこのアンバランスが大変気に入っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きれいなところですね。
しかし、目的とはちがいます。

お礼日時:2013/07/19 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!