
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
乗り心地が少しでもよくないとダメならマークX、
そうでなければ文句なくアテンザです。
(アテンザも特別乗り心地が悪いわけではありません、どちらかといえば良い部類です)
マークXは乗り心地以外、これといった利点はありません。
ミドルクラスセダンのおススメですが、国産ならアテンザだけかなあ。
でも本当のおススメは輸入車です。
予算的に中古になると思いますが、走りのBMW3シリーズ、おしゃれさのAudi A4、質実剛健で真面目なVW パサートをあげさせていただきます。
No.6
- 回答日時:
アテンザ…アクセラにも言えるけど、シートがしっかりしていて長期間移動疲れない! さほどパワー重視でなければ2000のレギュラー車は買い得!~廉価版でもクルコン等が省かれないスグレモノ! …ただし都市部だと全幅1800mm制限ゴンドラ不可。
マークX…後期でかなりスタイリッシュになった! 欠点はシートが小振り…カローラのが掛け心地よいかも!?
※このクラスB4や中古で200系クラウンやIS・GSを狙う手もありますが、結局、維持費は新車が楽!
したがってこの二択を試乗して決めましょう!
自分はアテンザ推しで♪
No.5
- 回答日時:
マークX、2.5Lエンジンを運転したことはありますが、乗り心地等は良いですね。
長距離を走るにも良いと思います。でも、やや重く感じました。車両価格が300万円少々であればスカイラインも良いですね。マークXとエンジンは同じ排気量ですが走りはよいですね。2.5Lのベースグレードになりますが、カーナビ等必要なものは全てついていますから十分でしょう。
レガシーもよい車ですね。試乗しかしていませんけど。
No.4
- 回答日時:
世界で認められてるクオリティ。
量産車なのにアストンマーチンや、ジャガーと並びました。
【ニューヨークモーターショー13】ワールドデザイン、新型アテンザが英製スポーツカーに挑む
http://response.jp/article/2013/03/26/194442.html
素晴らしいことだと思います。
私ならアテンザ一択です。
No.3
- 回答日時:
個人的には国産車でお勧めはありません。
スバルのレガシィB4は好きでしたが、ボディが大きくなりすぎましたし、インテリアが価格に合っていない。
アテンザも、ディーゼル+MTにはものすごく惹かれるんですが、デザイン的に好みではなくボディがやはり大きい。
マークXはもやは好みの問題。
クラウン、フーガ、スカイラインは候補には挙がりませんか?
上記の中では個人的にはスカイラインです。
次期モデルの噂が出ていますが、現行型では完成されていますので。
さらに言えば、欧州車はやはり除外でしょうか?
VWパサート、いい車なんですけどね~。
予算オーバーですが。
http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passat.html
No.2
- 回答日時:
現行アテンザ買うんだったらやっぱりディーゼルか2500
ただ、320万だと予算オーバーでしょうから無理
なので必然的にマークXになる。
予算320万でミドルセダンならレガシィB4がいいんじゃないですか。
No.1
- 回答日時:
アテンザは4気筒であそこまで大きくなっちゃった車体が不釣り合い
デザインもふかし芋みたいですっきりしない
その2択ならマークX
6気筒で安いティアナも悪くないですよ
4気筒なら 全車ハイブリッドのカムリもソツなくできてます
このクラスのセダン、需要がなくて車種もこれくらいしかなくなっちゃいましたけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪の日本橋の駐車場に「外車...
-
自動車のフロアマットって、や...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ミニバン用タイヤをセダンに履...
-
ワゴンRは疲れる??(ブレーキ...
-
パワステ 冷間時に重く音がする...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
彼氏がセダンシルバー色乗って...
-
40代に似合う車の買い替えと「...
-
ランクルでカーセックスは、キ...
-
排気量2000ccはショボいですか?
-
トヨタ ウィッシュのCVTが故...
-
2000ccと2500ccのフィーリング...
-
OBD関連の質問です。
-
板バネの異音
-
ブレーキランプが消えない
-
車載のレーダー探知機ですが、 ...
-
今年卒業の高校生です。 車につ...
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
OBD関連の質問です。
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
三菱自動車工業に関して
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
ナンバープレートから車種を調...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
ブレーキランプが消えない
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
セダンのトランク温度
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
東京周辺でレプリカが色々と見...
おすすめ情報