
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
湿疹とかゆみを治す治療、というのはステロイドとかプロトピックの塗布でしょうか?
だとすると、老婆心ながら症状がひどくなるうちにおやめになったほうが……。
薬害については賛否両論ありますが、わたしは経験則から反対派です。
わたしの場合、湿疹にステロイドを1年使ったらアレルギーだらけになり、アトピーになり、それが難治化しました。いまは完治していますが、それから十年以上、かなりツライ日々を送ることになりましたもので。
湿疹は不摂生に対してからだが出しているシグナルです。生活習慣を変えることで治まりますから、ぜひ実践してみてください。
1日も早く健康をとりもどされますように。
No.3
- 回答日時:
私も以前そういう診断をされました。
今は余り症状は出ませんが。アレルギーはストレスとかでも、症状が出ると聞きます。もちろん偏った食生活もです。今は治療に専念して、後は健康に注意するようにして下さい。適度な運動をする、香辛料の強い物は控える、睡眠不足にならないようにする、動物に触れたら手を良く洗うなど。お大事になさって下さい。
No.2
- 回答日時:
花粉症もアレルギーの一種で、突然、アレルギーになることは、よくあります。
遺伝的な要因と環境要因があります。
親がアレルギーが出るものは、その子も出ることが多いです。
環境は、野菜不足、肉や糖分の過剰摂取、成長ホルモンを含む食品の摂取、遺伝子組み換え食品の摂取、食品添加物の中の化学物質の摂取、ナイロンタオルの使用などです。
病院で、どのアレルギーがあるか、血液検査でわかります。
スギ:陽性 卵:陰性 小麦:陰性 牛乳:陰性 魚介類:陰性 動物の毛:陰性のように出ます。
No.1
- 回答日時:
「アレルギー科」の病院を受診し、アレルギーテストを受けて下さい。
費用は五千円程度です。
一か月後にはアレルギーかどうかがわかります。
私の場合、品目を指定しての血液検査でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫アレルギーの彼氏と初デート...
-
私は元々猫アレルギーで、猫を...
-
飼い猫が麻酔で死亡しました。...
-
そこらの男なんて蹴散らしてや...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
しょこたんこと中川翔子さん
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
猫って
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
高齢の猫に子猫用のフードはOK?
-
実家にいる愛猫についてです。 ...
-
猫の死について
-
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
やってはいけない事をやってし...
-
隣の家の猫が我が家の庭をトイ...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は元々猫アレルギーで、猫を...
-
飼い猫が麻酔で死亡しました。...
-
恋人が猫アレルギーです
-
美容室に猫が居たら、何がダメ...
-
夏から妊活予定 夫が、猫を飼い...
-
後天的な猫アレルギーはあるのか
-
私はレベル4の猫アレルギーです...
-
アレルギーだけど猫を飼いたい
-
猫の引っ越し、電車と車どっち...
-
ネコアレルギーについて
-
ダニアレルギーで猫は飼えますか?
-
魚アレルギーの猫に与える餌
-
猫の購入予約をキャンセルした...
-
猫の鼻糞、鼻が乾燥、苦しそう...
-
喘息と猫
-
子供のころ猫飼っていた時はな...
-
猫のベッドにリセッシュを使っ...
-
猫アレルギーがウサギを飼う
-
ペットアレルギー、非常識なの...
-
猫を飼ってから家族の猫アレル...
おすすめ情報