重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ある会社から、月々の明細書のメールを受け取りたいのですが、届かないので問い合わせてみると、次のような回答が来ました。

>弊社からのEメールは迷惑メールとしてご設定を頂いてることが確認できました。一旦この設定をされますと、弊社からは一斉メールを送付することが出来なくなります。迷惑メールのフォルダーにも明細書は入っていないと思います。

>そのためお手数をお掛けいたしますが、まず迷惑メール設定を解除していただき、この解除が完了されましたら再度ご連絡ください。本社へ報告し発送の再設定をさせていただきます。

Hotmailの「迷惑メール設定の解除」の仕方を教えてくださいませんか。

A 回答 (1件)

hotmail (outlook.com)において、ユーザーが迷惑メールフォルダに受信することもなく強制的に迷惑メール扱いするものについては、ユーザーの設定で解除することはできないと思いますよ。



hotmailでは、少なくとも spamhaus.org というところが運営している迷惑メール送信サーバ判定サービス(迷惑メール判定じゃないところがミソです)を使っていて、そこでブラック判定されているサーバからのメールは内容にかかわらず無条件で排除し、送信元に受信拒否のメッセージを返す仕様になっています。これにはメールを受信してから対処するのではないのでネットワーク資源やサーバーリソースを無駄にしないとかいうメリットがありますが、メールが届かない可能性が高まるというデメリットもあります。無料のメールサービスなので、メリットの方を優先しているのでしょうね。
なので、他のメールサービスのアドレスを取得し、そちらに送信してもらうようにするのが現実的です(他のメールサービスでも同様のシステムが導入されているかもしれません。うちの職場も別のところの判定サービスを使っているらしいです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきありがとうございます。返事がかなり遅くなってしまいすみません。分かりやすく説明していただき、感謝しております。

無条件で排除される仕様になっている可能性が高いのですね。

以前、毎月毎月明細が届き、ほとんど変化のない内容だったので、自分で迷惑メールとして設定し、迷惑トレイに入るようにしていたように思いますが、教えていただいたように、別のアドレスに送信してもらった方が良さそうですね。

お礼日時:2013/08/03 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!