重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

登録した覚えのないサイトから、パスワード再設定を促すメールが3回来ました。
良く解らないので、無視していたのですが、どう対応すればいいのでしょうか。
以下は、メールの内容です。
----------------------------------------
株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-07-15 02:06

ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
https://secure.square-enix.com/account/app/svc/L …

(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)

もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013年07月16日

------------------------------------------

また、宛先の所に書いてあるアドレスが、私のアドレスと似ているけど違うものでした。
ちなみに、そのアドレスに送信してみましたが、送信エラーで送信できませんでした。
どうして私のPCで受信できたのか判りません。
不可解なことばかりです。

このメールは無視していてもいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はい、無視してください。


中国からやってくる「フィッシングサイト」の誘導メールです。決してURLリンクを開いて入力などしないように。

削除して、メアド拒否登録で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/07/19 10:56

毎日そんなのがきます。


身に覚えのないものはすべてシカトでOKです。
下手に開くと後悔します。
漢字が日本の常用じゃないから海外の犯罪集団ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
このようなメールは結構あるのですね。
気をつけます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/19 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!