重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・何の兆候もなく、突然目が回りだす
・目線が左へ回る、無理やり正面~右に戻してもすぐ左へ視線が動く
・伏せても目をつぶっても、グルグル回る感覚は変わらない
・立つのもおぼつかず、吐き気に襲われる(トイレに行くと嘔吐する)
・しばらく「頭に違和感」「体の振るえ」「胸のムカつき」が残る
・この症状が出ると、パソコンの画面や蛍光灯など「光」を見るのが嫌になる。

これって病気なのでしょうか?

もし病院にかかるとしたら、何科にかかればいいでしょうか?

A 回答 (5件)

とりあえず、メニエール病を疑っています。


そう考えると耳鼻咽喉科です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%8B% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 12:37

何科に行くか分からない場合は、総合診療科です。



詳細は、ネットで検索してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 12:37

回転性めまい のように感じられます。



めまいは耳鼻科がいいかな?
でも大きい病院の方がいいと思います。


昔、回転性めまいを起こした時
総合病院で頭のCT撮って脳の確認しましたから。

脳に問題なかったのでその後は耳鼻科の先生に診てもらいました。
(後日 聴力検査もしました 難聴の心配?)

CT撮れるところの方がお勧め
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 12:37

こんにちは



大き目の病院のほうが良いと思いますので
とりあえず市民病院の受付で聞いてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 12:37

とりあえず、大学病院の眼科。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!