重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ジャンプで連載中の「BLEACH」。
私はちょうどジャンプで破面篇に入った頃に友達に勧められて尸魂篇を一気読みしてハマりました。
で、今ジャンプでは「最終章」をやっておりますが…
かつて「ワンピ・ナルト・ブリーチの三大看板」と呼ばれた面影は今いずこ…
という感じが否めません…

それで、原作を読んでいる方(尚且つ、「一度でも面白いと思ったことがある」「現在もファンである」と言う方)に質問です。
「BLEACH」のキレイな終わり方で、皆さんが思われる理想形はどんな感じですか?

1.尸魂篇で終わっておくべきだった(藍染とは何だかんだでそこで決着つけるなり「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わるなり)

2.虚圏篇で織姫救出したあたりで終わるべきだった

3.藍染が「封印」されて一護が霊力なくしてルキアと別れたところで終わるべきだった

4.代行消失篇で一護が霊力取り戻したところで「これで元通り」で終わるべきだった

5.代行消失篇の後続けてもいいけど、最終章ならそもそも滅却師など出さずにきっぱり藍染と決着つけようZE!

6.別に今のままでもいい

7.その他(具体的に)

※一応、それなりに「BLEACH」に興味を持った方に質問です。なので最初から「自分はアンチだから早々に打ち切っておけばよかったのに」という意見はご遠慮ください

A 回答 (1件)

今でもBLEACHファンです


6と7といった感じですかね…
藍染を引っ張りすぎている感じはしますが、最終的にしっかり倒してくれればいいと思っています
それよりも割と初期段階から描かれている伏線を最終話までに回収されるかのほうが個人的には気になっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、気になる伏線はたくさんあります。
話が進むごとに藍染の演説でそれまでの前提が「ええええ!?」ってことになったり斬月や真咲さんの正体(?)とかでものすっごいロングパスな伏線回収があったりして段々何が何だかわからなくなってきたりしてますが…(私の読解力が足りないのか…)
今でも好きなんですけどね…

お礼日時:2013/07/19 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!