重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんこんばんわ!
自分でもいろいろ調べたのですがこの二つの文の意味が
全く分らないのでどなたか教えてください(´;ω;`)

(1)compound subjects joined by and referring by and referring to one entity take a singular verb.

(2)compound subject joined by and referring to separate entities take a plural verb.

どうぞよろしくお願いします><

A 回答 (1件)

1つの実体によって結びつけられ,1つの実体によって,1つの実体を表す


複合的な主語は単数動詞をとる。

別々の実体によって結びつけられ,別々の実体によって,別々の実体を表す
複合的な主語は複数動詞をとる。

Tom and Mike are good friends.
これは後者のパターンで,普通は主語が2つあると,複数扱い。

All work and no play makes Jack a dull boy.
「勉強ばかりで遊びがないと子供をダメにする」

all work もダメで,no play もダメ,というのなら複数ですが,
「勉強ばかりかつ遊びなし」と両条件そろって,という場合は1つとみなされ
単数扱い。

bread and butter のように,これで1つのもの,というような場合も同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
丁寧なわかりやすい説明もつけていただいて
本当にありがとうございます!
勉強頑張ります!!

お礼日時:2013/07/20 07:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!