
今日とても理不尽なことがありました。今まで店長がやっていたやり方で良いのかと思い、ずっとそのやり方をしていたら社員の人に指摘されました。その時全て分かってないような言い方をされたので、店長がやっていた事を言ってしまいました。
その後私の間違った事を店長に告げ口したようで、帰り際話があると言われ、理不尽な言い方をされました。店長とシフトが被るのは30分くらいでめったに被る事はないのに周りと比べるとできてないように見える、周りは自分で仕事を探してるのに~みたいな事を沢山言われました。私はただ何かやるときに確認しながらやってるだけで何も悪いと思いませんし、勝手に決め付けるような言い方をされました。
最初にどこまで仕事できてる?と聞いてきた時点で分かってないのだと思います。周りのバイトの人は私は一人でできてるといっています。それなのに店長は新しく入ったバイトの子優先でシフトを決めています。上の人と決めたと言ってたのに嘘っぽいです。どうやらお気に入りらしい・・・
うちは業務で買取があるのですが、その際店の高く買い取れるもの以外だと安くなってしまいますがよろしいですか?と確認してと言われていたので今までそのようにしていたのですが、その時お客さんが辞めることにしたので帰ったのですが、注意されました。そう確認してと言っていたのに、「安いと伝えたら帰っちゃうし仕分けも手伝わないと」と怒られました。お客さんは高く売れるものはないからと言って辞めたので問題はなかったと思いませんか?ただ買い取りするのは店にとって良い事だしもしかしたら高く売れるものがあるかもしれません。お客さんは無いと言ったし、確認した上で辞めたのだし確認する時点でお客さんが決める事ですよね。
言われたとおりに確認した事、査定だけでもしなかった事も仕事ができる人はそうしないといわれました。必ず査定はしてとは言われてなかったしその為の確認だと思いました。
私自身接客経験がないけど以前よりできるようになったと少しずつ自信がついてきてたのでショックを受けました。
実際の仕事ぶりをたいして見てもいないのに、そんな風に決め付けるような言い方するのは酷くありませんか?
やる気あるのかや、できる人の真似しようとしてる?などさもやる気がない、できないような言い方されました。店長自身社員の人は細かいから苦手と愚痴を言っていたらしいしそんな人にこんな理不尽な言い方されたのが納得いきません。
店長は声ちいさくて私より声だししてないようにみえるのに、接客の声こあれじゃ何言ってるか分からないし~なども言われました。他にも書ききれません。
その店長は評判悪く、自分のミスを人のせいにするらしいです。自分のお気に入りにはかなり甘いらしい
本当に頭にきますし、モヤモヤしてずっと気分悪いです。
仕事しててこんな理不尽なことってみなさんありますか?どうやって気持ちを切り替えますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
とりあえず、ここがおかしいと言ってみることです。
グチ言っても、なんの解決にもなりません。
それでダメなら、上司の上司、さらには社長に言う。
それでもダメなら、労基署へ。
メンドーなら、やめる。
とにかくなにか行動しましょう。
この回答への補足
おかしいところは言いましたが理不尽に言いくるめられました。言われたとおりにやったのだというと、仕事のできる人は~などと傷つけるような言い方。少しキレてしまいました。
私が自分は仕事ができそうな雰囲気じゃないのでなども言うと、それはあるかもねと言いました。店長ちゃんと見た上で評価していませんし、モラハラですよね。なぜ見た目の事を言ったかというと、前社員にレジを教えてもらったときに、不安な気持ちでテキパキやるんですね、と言うと、「できなそう」と言われました。まだやってもいないのに雰囲気がおっとりしてるかららしいです。
デリカシーがありませんよね。人の気持ちを考えられない人間は嫌いだし、DQNだった人なのだと思います。みんな品がないというか・・・私とは違うタイプの人たちで正直関わりたくない人種です
普通に考えて私だけの責任じゃなくてもせめるし腹が立ちます。
底辺職の店長なのでしょうがないんですかね。
あまりにもストレスで疲れるので辞めようかと考えています
No.3
- 回答日時:
理不尽な事なんていっぱいありますよ!
どうやって乗り越えるって、あ~腹立つなぁ~って誰かに愚痴ったり飲み行ったり?(笑)して発散してます…
この回答への補足
ありがとうございます。
いっぱいありますか~。もう辞めたいです。
社員の人が言った事を普段みんなしていないのにやってると言ったようで私だけ悪い事にされたりもしました。しかもやることなんて知りませんでしたし。正直者は馬鹿を見ますね
No.2
- 回答日時:
質問者さんの文章を読んでいると、不満が先行して、話にまとまりが無いように思います。
自分ではわかっていても、他人が読んで理解するにはかなり苦労します。そこを何とか頑張って読んで、理解したつもりで回答します。質問者さんはバイトかパートですか?それも書かれてないのですが、そうだと仮定して、店長や社員がバイトやパートが皆納得のできるようなことをするとは限りません。むしろ逆です。店長や社員は会社にすがりついていて、会社と運命を共にします。一方バイトやパートは自分と利害が一致すれば働けば良いし、利害が相反すれば辞めれば良いわけです。店長や社員はバイトやパートを平気でトカゲのしっぽ切りをするものだと理解するべきです。
査定をせずに「店の高く買い取れるもの以外だと安くなってしまいますがよろしいですか?」と言われたら「査定するのは面倒だから帰って」と言われているような気がしますけれどどうでしょう。「必ず査定はしてとは言われてなかったし」と言いますが、高いか安いかはお客様が判断するものであって、まずは査定をして差し上げるのが常識だと思いますが。査定金額をお客様が「安くないですか?」と聞いてきてから事情を説明すれば良いことでしょう。
>その店長は評判悪く、自分のミスを人のせいにするらしいです。自分のお気に入りにはかなり甘いらしい
他人は皆そんなものだと思って間違いないです。質問者さんはそうじゃないですか?他人のミスは厳しく指摘し、自分のミスは笑ってごまかすというのは世間の常識です。その辺を踏まえて、世渡りをしましょう。
最後に、質問者さんは44件の回答を受け取りながら、現時点で1件もお礼をしてないでしょ。「ありがとうございます」の一言で良いのに、面倒ですか?世渡りをうまくするには、この程度の常識をわきまえましょう。
以上、辛口ですが悪気はありませんので、誤解のないように。
この回答への補足
ありがとうございます。確かに文に纏まりがないです。
まず、指定のものがあるんですが仕分けはされてるかを確認し、
指定のものは無いからとお客さんが言ったら、お店の指定のもの以外は安くなりますが宜しいですか?とお客さんががっかりしないように聞いてと言われたことがあるので、その通りにしていたのですが;
めんどくさいからって気持ちはまったくありません。
普段ならば仕分けを一緒に手伝います。
告げ口した社員は自分の主観で決め付けるのか人を(私を?)悪く見ます。
店長には一緒に手伝うとかさ~などまるでやっていないような言い方をされたので頭にきました。また、バイトでもこうしたほうが良いなど言ったほうが良いんでしょうか?最近入ってきた新人は店長の好みらしくお気に入りでよく提案するそうですが、その意見は周りのバイトからありえないと言われてるのですが・・その人とも比べてるんでしょうかね;そのこには凄い甘いそうです。
接客は初めてで言われたとおりにしてしまいましたが、教えるほうもわるくありませんか?
これからどうやっていいかわかりません・・・
No.1
- 回答日時:
あのさぁ・・・接客って、センスなんだよね。
店長になれたのなら、それなりのセンスも実績もあったはず。
今、接客経験がない貴女がいくら吠えたところで愚痴にしかならない。
接客って、こうしたから良い、こうだったから悪い・・・じゃなく、全体的なモノなんだ。
接客経験がない貴女が、本当に頭にくるとか、気分悪いとか、理不尽とか言っても、何も説得性がない。
小さいことにこだわるんじゃなく、全体を見なくちゃダメなんだ。
でも・・・きっと貴女はこの回答に気分を悪くするんだろうなぁ・・・。
>どうやって気持ちを切り替えますか?
納得できなくても、理不尽に感じても、意地で<やったろうじゃん!>と、接客をがんばるかなぁ。
がんばってみて、見えてくるものもあるし。
それを初めから受け入れず、文句を言っているんじゃ進歩はないよ。
きつい言い方だけれども、接客は経験を積めば積むほどわかってくるし、面白いんだ。
貴女の中では気に食わず、理解できないかもしれないけれど、<ホントにそうなのかなぁ>と、素直に受け入れてみるときっと貴女のプラスになるよ。
お節介を承知で、貴女に気持ちを切り替えてがんばってほしくって・・・嫌われ役をかって出ました。
ご参考までに・・・。
この回答への補足
ありがとうございます。気分悪くなりませんよ。
なんか間が悪いというか、たまたま社員のいる日に見られて運が悪かったです。私はセンスがないと思います。人嫌いですし。
店長は店長ですが普段は違うほうでやってる人です。底辺なので仕事できない店長もいるらしい。
正直そこまで頑張るという気力もないんですよね;ずっと働こうとは思ってないし・・・腑に落ちないから文句を言いたくなるんです。どう考えても理不尽で店長は社員からなにか言われて気分悪くて感情的になったんでしょうかね。
人と関わりたくないです
もう辞めたくなってしまいましたがありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
回転寿司バイト、要領が悪く一...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
女性のズボンのチャック(社会の...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイト先のコンビニにて店長と...
-
バイト中のミスを隠してしまった
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
急に息子と連絡が取れなくなり...
-
バイトの服(帽子)を忘れてきた...
-
話し方 、声、口調を真似されて...
-
高校生です。自分は今スシロー...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
コイツといわれたらどうする?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
大学生です。辛い
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイト先(バ先)にうざい人がい...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトを一年で辞めるのは、早...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
至急!バイトを熱中症で休むの...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイトで検便出したんですけど...
-
男性にお聞きします! 自分に彼...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
最近バイトのシフトが全然入れ...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
バイト中のミスを隠してしまった
おすすめ情報