
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ビデオ動画を右クリックして表示されるプルダウンメニューの「プログラムから開く」の所にマウス移動させると 再生可能な動画ソフト名が表示されます
パソコンに保存されていない場合はサンプル映像で
PowerDVDを選択するとPowerDVDで再生されますので 見比べてみるのが一番だと思います
もし 動画ソフトの設定を変更するか?のメッセージが出た場合は 変更しないで
家族用パソコンにPowerDVD Ultra13を入れています
nasneの録画番組を見るために最新版を入れました 製品版と付属ソフトで違いがあると思います
ショップモデルのパソコンなのでメーカー製とは少し違いますし 映像再生の機器で違いがあるかも知れません
が 同じシステムでもPowerDVDの方が綺麗に再生されます(荒くない) ブルーレイも綺麗です
音質に関しては あまり気にしない方で 安いステレオスピーカーな事もあり 変わらないように感じます
自身用に取り付けているチョットお高いステレオスピーカーの方がメディアプレイヤーでも良い音に感じます(こちらにPowerDVDは入れていないので)
5chとか7chのスピーカーを使えば違いが分かるのかも知れませんが 動画再生ソフトと割り切って良いのでは?
ただ メディアプレイヤーより音質の設定項目は多いです
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/21 18:00
見比べるのが一番でしたね。
あまり動画を見ないので面倒なことはせず、
ただ興味がわいただけだったんです。
もし、動画を見る機会が出来たら両方で見比べてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3補足です
DVDなど自動再生されてしまう・再生可能ソフトにPowerDVDが無い場合は、再生を停止してメディアプレイヤー(再生ソフト)を終了
PowerDVDを起動させて再生対象をDVDドライブに選択すれば PowerDVDでDVDビデオなど再生可能です
仕様が同じなら「マイコンピュータ」からDVDドライブを選択して再生
ムービーを選択したらDVDドライブの情報も表示されるかも知れない
この時間帯に家族用パソコンを触れないので 詳しい画面情報は今は不明です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dvdが見られない
-
xvideosが再生できない
-
xvideos.comの動画ダウンロード...
-
【ユーチューブで画面が真っ白】
-
PCの画面共有で映画を見る方法
-
パソコン上で4K動画を4k非対...
-
LINEで動画を送信 その後表示し...
-
youtubeで自分がまだ公開してい...
-
xvideoについて。 Androidスマ...
-
abema TV を録画ではなく保存し...
-
.asx ファイルを再生できない
-
ミニPC
-
fanzaについて
-
You tubeなどでダウンロードし...
-
動画ダウンロードの際の HD と ...
-
パワーポイントで動画を繰り返...
-
youtube画面が青くなる現象
-
u-nextをiPhoneとテレビを繋い...
-
動画をUSBメモリに保存したいの...
-
Sleipnir 動画再生時の不具合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1枚のDVDに複数の動画ファイル...
-
PowerPointにDVDの動画を挿入し...
-
Windows11でMP3 CDを作る方法
-
m2tsの動画がPCでうまく再生で...
-
WOWOW を録画したDVD を借りた...
-
DLしたDMM動画が早送り不可にな...
-
windows7でbinファイルを開き...
-
PCでビデオ動画を読み込むと音...
-
パソコンでドライブレコーダー...
-
コーデックが見つかりませんと...
-
デジタルコピー保護エラー
-
違法ではないDRM解除?
-
TSファイルを再生すると音声...
-
リージョン1のDVDとDVD-Rの再生...
-
Windows Media Player10で再...
-
動画を再生するとCPU使用率が10...
-
mpeg や avi の動画ファイルをP...
-
ウィンドウズXPでDVD再生しない...
-
プリウス純正ナビ DVD再生につ...
-
外付けBlue-rayドライブとPC...
おすすめ情報