
ブリーダーから子犬(ワクチン\8000×3回摂取済み)を\140000で購入いたしました。
その後ワクチン証明書が偽造されていることがわかりました(ブリーダーも認めました)
ワクチンも本当に打っているかもわかりません。(ブリーダーは打っているとは言っています)
正規な証明書を依頼しましたが病院で打ってないとのことで証明書は発行できないとのことです。
信用して購入したのに裏切られて精神的にショックを受けました。
ブリーダーの方から新たなワクチン代と迷惑料で\30000支払うと言ってきてます。
ワクチン代を引くと迷惑料は\6000ですが安すぎないでしょうか?
このような場合の慰謝料はいくらほど請求できるものでしょうか?
また弁護士に相談するとすれば費用はいくらほどかかりますか?
本来ならば警察に言って処分してもらったほううがいいのでしょうが、ブリーダーも1人で経営しているので処分されれば残された犬達が保健所行きとなり殺処分の可能性もあります。
出来る限り話し合いで解決したいと思っております。
良いアドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単純計算で
・精神的ショック:実害がないなら500円から2,000円くらい。 普通は菓子折り一個です。
・実害分:今回はワクチン代(やったかどうか証明できないから)
合計3万円なら御の字です。
弁護士頼んで損害賠償請求なら最大値は子犬代の14万円です。
相手は払わないだろうし、法的な請求根拠が不明確だから裁判にするしかないでしょう。
弁護士の着手料金は10万円から(今回の場合で)30万円ぐらいか。
1ヶ月の弁護料は20万円くらいかかるかもしれません。
裁判なら100万円以上は覚悟してください。
自腹になりますので、14万円もらっても赤字です。
成功報酬(普通は取った賠償額の10%とか20%とか)は取れそうにないので、
引き受ける弁護士がいないかもしれません。
訴訟の質から考えて少額訴訟は無理ですから、普通訴訟の事例です。
上記を鑑みて(必要な単語は検索してくださいね)、3万円もらって引き下がるのが最も経済的です。
一般的に考えると「ブリーダーのことを良く調べてから取引しましょう」というよい事例ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
スポーツジムの滞納金について
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
隣人の車のマフラー騒音を訴えたい
-
『法律を犯さなければOK』って...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
民法202条2項の意義がよくわか...
-
盗品が質屋で見つかったのですが
-
カーブスがしつこいです!
-
息子を家から追い出す方法
-
この夏教員採用試験に合格しま...
-
セブンイレブンアプリなんです...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
整体学校の入学金
-
裁判員制度の対象が、重大な刑...
-
中古車販売・買い取りの船橋の...
-
出張と懲戒解雇について
-
独立行政法人の不法行為に対す...
-
法律に書いてないガイドライン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
息子を家から追い出す方法
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
お客様でも許せない。
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
-
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
元彼にレイプされました。法で...
-
レンタルしたDVDを複数の人間で...
おすすめ情報