重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、Windows8を使っていまして、
画像をキャプチャーしたいのですが、上手くキャプチャーすることができません。

windows8のキーボードにはPRTSCっていうボタンがあるのですが、
そのボタンを押したらできるのかなと思っていたのですが
違うんのでしょうか?

どなたか、分かるかたがいらっしゃいましたら、
アドバイスをよろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

> 画像をキャプチャーしたいのですが、上手くキャプチャーすることができません。



どういう風にキャプチャー出来ませんか?
・インターネットエクスプローラで表示されている画像をキャプチャしようとしてPrtScのキーを押したが、自動的にキャプチャ↓画像が表示されず、何も起こらない。
・動画再生中の画像をキャプチャしようとしてPrtScを押してクリップボードにキャプチャし、ペイントを起動してに貼り付けを行なったが、真っ黒な画像が貼り付けされる。
・ブルーレイを再生中の画面をPrtScでキャプチャし、ペイントに貼り付けようとしたが、何も貼り付け出来ない。


> windows8のキーボードにはPRTSCっていうボタンがあるのですが、

Print ScreenでなくてPrtScって書かれているのならノートPCでしょうか?

PrtScの文字は他のキーと同じ色ですか?であればPrtScで画面全体がキャプチャされ、クリップボードにコピーされるはず。

PrtScの文字が他のキーの色と違うのなら、キーボード左下の同色のFnというキーと一緒に押さなきゃダメなタイプかも。Fn+PrtScでキャプチャ出来るはず。


動画やDVD再生中の画面がキャプチャできないのなら、動画がオーバレイ表示されているせいかも。
グラフィックアクセラレータの設定を変更すればキャプチャ出来るかも。

ブルーレイの画面は、著作権保護のためにキャプチャ出来ないようになってる事があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足なとこ細かく教えて頂きありがとうございました。

>インターネットエクスプローラで表示されている画像をキャプチャしようとしてPrtScのキーを押したが、自動的にキャプチャ↓画像が表示されず、何も起こらない。

その通りです。何も起こらなかったのです。


私が使っているPCはノートPCなので
FNを一緒に押さないといけないようでした。

教えて頂いた通りにしましたら、
画像キャプチャーが出来ました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/20 15:18

私はWINDOWS7で、VLCプレーヤーというフリーソフトを


用いて動画を見ています。参考になるかどうかわかりませんが
方法を書いておきます。

VLCプレーヤーで動画を再生しているときに、
・キャプチャーしたい場面で一時停止
・画面上で「右」クリック
・ビデオ・・スナップショットを撮る
でキャプチャーできます。

また色々とキャプチャー用のフリーソフトがありますから、用途に
合わせて選んでみてはどうでしょうか(インストールは自己責任で)

http://freesoft-100.com/pasokon/capture.html

因みに、キーボードにある「PRTSC」は「プリントスクリーン」の意味で、
ディスプレイに表示されているものをそのまま印刷するための機能です。
ですので、本来なら必要ないものまで印刷されますので、キャプチャー
とはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

解決できました。

お礼日時:2013/07/20 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!