重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

当方、20代後半の女で、1つ上の男性と付き合っています。

その彼とのお付き合いについて、現在悩んでいます。

彼とは約4年間、お付き合いしており、私はそろそろ結婚したいと考えています。
そのことを彼に伝えたのですが、彼の返事は「2,3年は結婚は無理」とのことでした。

その理由は、
(1)最近、転職したばかりで仕事に慣れておらず、余裕がない。
(2)もう少し1人でいたい。
(3)今、結婚するとなると、お互いの勤務先の関係上、同居ができない。

ということが主な理由でした。

私も、男性からすると、30近くで結婚したいのかな、と考え、
今すぐ結婚してとは言わないけれど、その代わり、婚約をしてほしいと伝えました。
しかし、彼の返事はNOでした。

私は、彼が好きです。
彼といると、落ち着けるし、私が夢を追いかけていた時、一生懸命フォローしてくれていました。
けれど、結婚もして、子供もほしい。

結婚を考えてくれないなら、別れようと言ってみると、
「結婚するなら●●(私のこと)としたいと思ってる。けれども、いつ結婚できるとは言えない。最善を尽くすから、別れたくない」
と言われました。

彼は良い人だと思うし、信頼もしていますが、
けれど、もしずるずる結婚できず、30を超えた時に突然、別れようと言われたらどうしよう、
または結婚できないままずるずる時間だけが経ってしまったら、どうしようという不安もあります。
そして、今なら、まだ新しい人を探せる最後の年齢かもしれない、とも考えています。

とりとめもない、愚痴っぽい話となってしまい、恐縮ですが、
そんな彼とのお付き合い、今後も続けていくべきか、第三者からのご意見を頂けますと幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

この文章から感じたのは


その彼は余裕がないのか自分で結婚の時期というか
結婚するなら完全なカタチで不安のないような完全な状態
になるまでしたくないとか。
亭主関白+潔癖なのかな?と感じました。

でも婚約も拒否するのはちょっと理解できませんね。
婚約は先に挙げた3つの理由とほとんど関係ないですから。

互いに両親とも既に会っていて面識があるなら相手の両親に相談する
のもありかと思います。
男性側がすごく嫌がって
そのまま悪い方向に行くこともありそうなくらいリスクが高いですけど。

両親にまだ会ってないならこれがいいキッカケにもなるし
周りが後押ししてくれることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も完全な形での結婚を彼は望んでいるのかな、と思いました。
それはそれで、誠実だとは思うのですが、そうすると、また新たな問題が出てきて、
いつまでも結婚できないかも、と心配しています。

お互い、両親にはきちんと会ったことがありませんので、
今度、提案してみたいと思います。

具体的なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 18:17

   >  彼とは約4年間、お付き合いしており、私はそろそろ結婚したいと考えています。


   >  そのことを彼に伝えたのですが、彼の返事は「2,3年は結婚は無理」とのことでした。

普通男は結婚前に抱いた女とは結婚しません。

 結婚前に抱いた女とでも結婚するのは別れると不利になるような弱みを握られているとか
よほど他の女性に相手にされない場合でしょう。 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結婚前に抱いた女性とは結婚しない、とのことですが、
それは人それぞれなのでは、とも思っています。
しかし、そういった男性もいらっしゃいますよね。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 18:15

友人の場合・・・


7年付き合って25歳の時に
「結婚してくれないなら別れて他の男性と結婚する。」
と言ったら結婚すると言った。

私の場合・・・
7年友人付き合いしている男性に
「結婚を前提にお付き合いしてください。」
と言ったら返事が「結婚しよう」でした。

友人も私も本気で結婚したかったので
夫がダメなら本気で他の男性に行くつもりでした。
自分が断れば女性は必ず他の男性へ行く!
と夫が危機感を持ったのです。

あなたが別れを切り出しても
彼は結婚は出来ると言えないと答えているわけです。
つまりあなたを失っても良い。と言っているわけです。
もし失いたくなければ結婚するはずです。
あなたも本気で結婚を考えているのなら
彼と別れて他の男性を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに私のことを真剣に考えてくれるなら、何かしら、行動にうつすのではと考えたこともありました。
でも、それは彼からすると、「俺のことを真剣に考えれば今、結婚しようとは言わないはず」ということにもなるのかな、とも思っています。

結局は私と、彼の結婚のタイミングがずれているのかもしれません。

実際の体験談を交えてアドバイス頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/21 18:13

10年付き合って30代半ばで結婚した知り合いの女性がいます。



結婚はできましたが不妊治療しても子供ができず40になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

待ち続けて結婚はできても、その後も考えないといけませんよね。

もう一度、彼とのお付き合いについて考えていきたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 18:10

 彼が言う、今すぐには結婚できない。

と、言う言葉を一旦受け容れましょう。しかし、あなたも彼に任せっきりでいつ結婚できるかも分からない人とズルズルお付き合いだけを続けるのは誠に無駄です。

そこで、あなたが期限を切って彼に言いましょう。「あなたが本当に私と結婚を考えているのなら、いついつまでに正式に結婚の返事を下さい。そこまでが私が待てる期限の限界です。あなたとの結婚がダメなら私は結婚相手を見つけなければなりません。」と、いうように言えば如何でしょうか。

こういう感じで女性が、ハッキリしない男性に決断させることは良いことですよ。彼の言葉だけを信じるのは危険です。彼の行動も併せて考えてみましょう。行動は嘘をつきませんので・・・。彼が言う、2~3年結婚できないという理由は、どの男性も言っている気がします。本来、男が必要としているなら、その女にもっと積極的になるでしょうにねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

期限を切るというのは、確かに有効かもしれませんね。
「いつまでに」これを提示しなければ、やはり男性としても結婚しなければならない何かがなければ、
結婚に踏み切れないのかもしれませんね。

具体的なアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 18:08

私は、好きな人を大切にしたいんだと思います。



まだ自分に自信がないとかだと思います。

約4年付き合っても別れたくないと言っているのは

ちゃんと考えてくれてるからだと思います。

私の考えですが、彼を信じて待ってみた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼を信じて待ちたい気持ちもあります。

もう一度、彼との今後を自分なり考えたいと思います。

お礼日時:2013/07/21 18:06

今の現状では厳しいかもしれないですけど、



信頼してるのであれば付き合い続けることです。

それが大事。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かにそうですね。私自身が彼を信頼し続けられるかどうかですね。
ゆっくり考えようと思います。

お礼日時:2013/07/21 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!