重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

EP805ARを使用しています。ディスクに画像をプリントしたく、PCの設定でプリンターを登録してあっても「プリント」の項目を選択するとプリンターが設定されてなくプリントが出来ません。PCはMacBookPro osx10.8.4です。
分かる方よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>プリンターが設定されてなく



オフになっている場合オンにする。

プリンタが2台ある場合EP805ARを指定する。

印刷ジョブが停止している場合印刷ジョブを削除する。

ドライバの再インストール。

プリンタアイコンを再作成する。
MacOS10.3以前「MacHD」ダブルクリック「Applications」ダブルクリック、「Utilities」を開く、「プリントセンター又はプリンター設定ユーティリティ」ダブルクリック、機種を選択し「削除」、「追加」
「USB」選択し「追加」
MacOS X10.4以降
「システム環境設定」「プリントとファクス」使用のプリンターを選択「-」をクリックしてリストを削除
「+」をクリックし「追加」

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
教えて頂いた手順で操作すると設定したプリンターを選択出来るようになったのですが、
「このMacはAirPrintでプリンターと接続されています。Print CDから印刷を行うためには、エプソンが提供するドライバーを使用してください。」と表示されるようになりそこから先に進みません。
どうしたら良いか分からないのでもしお分かりでしたらよろしくお願い致します。

補足日時:2013/07/20 20:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!