
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
あれはもともとは京都の公家言葉が発祥でそれが東北各地で様々に変化したそうですよ。
嫌悪感やら不快感、まあそういうものはさらさら感じませんでした。
東北弁って共通語に訳せない微妙なニュアンスを含む言葉が多いですがその一つかな、と。
「えっ?!」とか「うわ!」とか「ゲッ!」とかよりもしっくりくると思いますね。
No.2
- 回答日時:
その方言をどう捉えるかですが、ドラマの中でも地元の文化を変に脚色せずに尊重し取り入れているのであれば問題無いでしょう。
しかし、ドラマドラマして変な脚色を加えてデフォルメしているのであれば、それは地元に対しても失礼だけでは済まない。
地元もNHKの連続ドラマになったと言って喜んで浮かれてばかりは居られないはずだと思いますが。
しかもNHKなら尚更でしょう。
この質問、その様な事に対し一石を投じている面も有りますね。
しかし、質問主さんがドラマとは言え純粋な面に対して嫌悪感を示していると言うのであれば、それは地方蔑視方言蔑視ともなりますので、また問題は違ってきます。
脚本が宮藤官九郎と言う事ですから、ドラマドラマの要素は高い気もしますが。(笑)
つまり、地元でもそんなに使わない面でも無駄に脚色している。
となれば方言に嫌悪感を覚えるのでは無く、脚本に嫌悪感や不快感を覚えた方が良いと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
「渡る世間は鬼ばかり」の体大...
-
取寸と上寸とは? どう言う意味...
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
ランチの女王、最終回。
-
ホジュンではソン・インチョル...
-
西瓜の数え方
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
よくイケメンをやたら嫌ったり...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
誠正公倫という宗教のセミナー...
-
NANAのおもしろさが全くわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報