重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎年赤シソジュースを作っています。
使用する材料は、お酢、赤シソ、キビ糖で、お水、炭酸で割って頂きます。

毎年知人に差し上げているのですが、ご家族に体質的に酸味を全く受け付けない方がおり、出来ればお酢やお砂糖も使わずに作れないか聞かれました。

お酢やお砂糖を使わず、たとえばお水とシソだけで煮詰めたとして、保存容器を煮沸殺菌しても、日持ちしないのではないかと思うのですが、いかがでしょう。

アドバイス等、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

う~ん、というか、美味しくないですよね?(汗)


砂糖もお酢も入れないとしたら、ジュースでなく ただの「シソ煮出し汁」のような気がしますし、色もちょっと美しくないので差しあげた先の方もビックリするような気がします(笑)
おっしゃるように、冷凍でもしない限り日持ちもよくないでしょう。

どうにかリクエストにこたえてあげたいところだと思いますが、「お酢を入れないとどす黒い色になったままきれいな赤にならない」(食欲のわく色じゃない)ことと、「砂糖を入れないとおいしくない」(味覚)ことをおお伝えするしかないように思いますよ。

この回答への補足

matfer-2さん
ありがとうございます。

おっしゃる通りの気がしますが、多分知人の希望は「シソ煮出し汁」に近いものなのだと思います。

もしかしたらその時々でお砂糖少々を加えるなど、アレンジなさるのかも知れませんね。

防腐剤になるものが入らないので、煮詰めても日持ちはしないですね。

補足日時:2013/07/22 21:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matfer-2さん

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!