
お世話になっております。
WiiU(現在は売却してない)、Wii本体を持っているのですが
マリオカートWiiをするとドリフトで横滑りしている時に突然、
ブレーキ???みたいのがかかり、「カッ、カッ。」と音がなり、
スピードダウンしてしまうので任天堂のサービスセンターに
修理を依頼しても症状は改善出来ず、
価格.comの口コミ掲示板で質問してみたら、もしかすると
ディスクにキズがあるとエラーがが出ると教えてもらいました。
実際、蛍光灯を照らしてみると、ディスクに傷がついていました。
WiiU、Wii本体に両方の本体でもマリオカートWiiのエラーが
でましたのでやはりディスクのキズがエラーでしょうか?
ディスクの研磨したら症状が改善出来るでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本は交換テストですね。
任天堂に送って検証してもらうか?
同じソフトを持っている友人を探して
同じソフトの別のディスクで、同じ症状がおきるか検証しましょう。
パソコンのソフトと違って、ゲーム機のソフトは
バージョン違いということは無いでしょうから
両方のディスクで発生しないのであれば
一方のディスクの読み取りエラーに起因すると考えることができます。
もし、両方で発生するのであれば、ハードウェアの問題となるので
そのことを任天堂に伝えて、対策を話し合うことになります。
ディスクの読み取りエラーは、ディスクの傷でも起きますが
当然ながら、読み取る装置側の不調でも起きますよ。
No.1
- 回答日時:
>ディスクの研磨したら症状が改善出来るでしょうか?
改善されるかもしれないし、改善されないかもしれないとしか言いようがありません。
CD等のディスクにはデジタルデータが記録されています。
そのようなディスクからデータを読み出す際はレーザー光線を当てて反射光を読み取っていますが、ほこりや傷、汚れによりデータを正常に読み出せないことが多々あります。
データを正常に読み出せない場合(おかしなデータを読んだ場合)、僅かな誤りであれば「誤り訂正技術」により正しいデータに修正することが可能です。でも、多くのデータが連続して誤って読み取られたり、連続して欠落した場合にはデータの修正ができません。
今回の場合、プログラムにはバグが無いようですから、ディスクの傷によりデータを正常に読み取れなかった可能性が高いので、ディスクを研磨すれば正常にデータを読み出してプログラムが正常に動作するとは思えますが、誰にも保証はできません。ディスクの傷がごく小さなものであれば、研磨しても無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5ネット繋げないと使えないの...
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
PS2のディスクトレーが開かなく...
-
ゲーキューブディスクをセット...
-
PS2から異音、ディスクを読み込...
-
ps2がpsのディスクを急に読...
-
PS4で、ゲオから借りてきたDVD...
-
DVDが急に取り出せなくなっちゃ...
-
ファイナルファンタジー7のディ...
-
PS2で片面2層式DVDディスク...
-
ps4でディスク版を購入しました...
-
DVDは読み込めるんですが「ダビ...
-
PS2が・・・
-
PS2のユーティリティディスク
-
PS2(SCPH-70000)で正規ゲームデ...
-
シリアル番号ってなぜ必要なの...
-
PS3ソフト
-
プレステ4のソフトに傷がついて...
-
ディスクをピカピカに!…無理?
-
【大至急】 PS4のソフトについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5ネット繋げないと使えないの...
-
ps5すごくうるさいのですが...
-
ps2がpsのディスクを急に読...
-
PS2のディスクトレイが開かない
-
DVDは読み込めるんですが「ダビ...
-
ps4でディスク版を購入しました...
-
ps2のディスクが回転しなくなり...
-
DVDが急に取り出せなくなっちゃ...
-
ディスクに円形の傷が…
-
CDとDVDの違いを見た目だけで判...
-
ファイナルファンタジー7のディ...
-
PS2で片面2層式DVDディスク...
-
ゲーキューブディスクをセット...
-
PS2の縦置き
-
PS3の読み込み不良について
-
ゲームキューブの使い方
-
PS4で、ゲオから借りてきたDVD...
-
PS2から異音、ディスクを読み込...
-
PS3の動作が重たいです
-
PS2って壊れやすくないですか?
おすすめ情報