重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

維新は今回の選挙で惨敗するでしょうが、その後どうなるんでしょうか?
もう野党の中でも孤立してますし、もういっその事自民党と閣外協力でもいいから連立を組んだ方がいいと思いますがどうでしょうか?
もしくは旧維新系と旧たちあがれ日本系に分裂して、旧たちあがれ系は自民党と連立組むとか…。

A 回答 (4件)

私の予想は以下です。


4~5年後は民主党や公明党は没落し自民党と保守新党の2大政党となる。
保守新党に「維新」や「みんな」は合流する。
橋下さんは大阪都実現の段階で政治家を辞める。
以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 09:25

公約どおり、


大阪都実現のために
動きます




・維新の会 の国政進出の目的は

大阪府を中心とする関西圏からなる大阪民国独立を行い、
大阪を大阪民国の首都大阪都とすることです。
(ただ、橋下さんの外交センス、
大阪民国大韓民国中華民国の三国同盟で、
共産中国に対抗できるというのは、マユツバものですが\(^^;)...マァマァ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはどうかと思いますね…。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 09:27

維新は、


弁護士の弁護士による弁護士のためだけの集団です。

今後どうなるかなんて、弁護士にしかわかりません。
集団を形成している人物達は、
一時の弁護士の人気に、乗っかって集まっただけだから、
弁護士の考えに、振り回されるだけです。
ま、維新がどうなろうと、関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 09:28

勝った負けたばかりにこだわってるからあなたは大切な事が見えないんではないでしょうか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!