重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在大学3年生、20歳の女です。
恥ずかしながら彼氏いない歴=年齢です。高校生の頃、少しいいなぁと同級生に憧れるような時期がありましたが、恋愛<受験だったので特に何もしませんでした。
思い返してみると、人を好きになった(のかは怪しいですが)経験は1度しかないことになりますね。

大学生になっても相も変わらず。女友達はそれなりにいます。好きな分野の勉強をして、2年生からはサークル(研究会系)に入り、習い事をし、それだけでこんなものでしょうと満足してました。今までと同様、男性と関わる機会など特にありませんでした。女友達がいるだけで楽しかったので…。

類は友を呼ぶと言いますか、私の周りではあまり浮ついた話を聞きません。それでもちょっと派手系の友達はみんな彼氏持ち、私と一緒で比較的地味な子たちの中でもぽつぽつ彼氏ができたり、好きな人がいるというような話を聞くようになりました。そういう状況、二十歳という年齢、学生生活も残り1年半ということで、最近になってやっと気になってきました。
極めつけは、先日何気なく見ていたデパートの浴衣売り場で店員さんに声をかけられ、「彼氏さんと夏祭りとかですかー?」と言われたことです(笑)

別に誰でもいいから付き合いたいというわけではなく、普通に好きな人ができて、それを進展させようと頑張るような経験の末に、もしお付き合いできたら素敵だというくらいにしか考えていませんが、そのような悠長なことを考えている時点で彼氏はできないのでしょうね。

私はよく真面目だと言われます。本当は大雑把な面もありますけど、人間関係においてまず礼儀を一番重んじようと意識してしまっているからそう思われるのかもしれません。例えば、先輩と話す時もあまり砕けた、オープンな話し方をできません。ですから、くだらないダジャレに爆笑したり、漫画好きだと話したり、冗談を言ったりしたときに意外だと驚かれることもあります。友達にも先輩にも、人の好き嫌いがない・いい子・いつもにこにこしてて人当たりが良いと評価されることがあります。本当にそんな人間ならどんなに嬉しいか!皆さん私を買いかぶりすぎなんです。
もしかしたら人の目を気にしすぎなのかもしれません。いい人ぶろうとしているのかもしれません。もっと自分に素直で、気楽に過ごした方が人間関係が上手くいくのかもしれませんね。
自己分析しつつ、人との関わり方を見直していますが、一朝一夕で改善されるわけもありません。

一体どうすれば人並みの恋愛ができるのでしょうか・・・。そういう感情をどっかに置いてきてしまったのではと思うほどときめかないです。
この年まで付き合ったことがないどころか、恋愛経験がないのはやはりおかしいのでしょうか?
何か自分から動き出す必要があるのかもしれませんが、どうしたら良いものか・・・。
男友達が特にいないせいか、付き合っていない男性と出かけることもいかがなものか、とお固く考えてしまいます。

性格を改善した方が良い・こういう女性は好かれないなどの苦言でも結構です。様々な人の意見・アドバイス・体験談を聞きたいです。ぜび回答をよろしくお願いします。
乱文お許しください。

A 回答 (2件)

51才、既婚男性です。


まず、恋愛に真面目・不真面目とかは無関係です。
貴女に問題があるとしたら、恋愛対象の異性が見つからない事でしょう。
男友達がいるとか、いないとかも無関係ですよ。
そういう人はいくらでもいますからね。
むしろ、マイナス要因にはならないです。
恋愛する為の必要条件は、恋愛対象の異性がいる事と、恋愛対象の異性に好かれる事です。
それ以外の条件は不要です。
万人に好かれる必要は一切無いです。
まずは、恋愛対象の異性を探す事です。
そして、恋愛対象の異性に好かれる方法を考える事ですよ。
相手が何を求めてるからは、出会わないとわからないです。
まずは、多くの異性と出会える場所に行く事でしょう。
待っていても、恋愛対象の異性が見つかるのは稀でしょう。
大学ならば、異性はいくらでもいるでしょう。
注意して観察していれば、ピンと来る異性もいるはずです。
見つけたら、接近していけば良いだけですよ。
上手く行けば、恋愛関係になれます。
ただ、それだけですよ。
意外性も魅力の1つですから、それを伸ばしていくのも良いでしょう。
外見も貴女がなりたい自分で、魅力的だと思うようにすれば良いんです。
ただ、欠点を補うよりも、長所を伸ばした方が簡単ですよ。
人あたりが良いのは、良い面です。
むしろ良い面があるならば、それなりに声をかけられるはずです。
良い面があるのに、それが生かされないならば、何か欠点があるのかもしれません。
欠点を目立たせない方法を考えれば良いだけですよ。
貴女自身が、恋愛を真剣に考えすぎてるのかもしれません。
自分で壁を作ってると思っているならば、壁を取れば良いだけです。
安易に誘いに乗らないのは良い事ですが、恋愛したいならば異性と遊びに行く事も必要でしょう。
むしろ、そういう衝動が生まれないのが問題なわけですから、まずは貴女が気に入る異性をみつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

おっしゃる通り、欠点があると思います。思い当たる節々が多いですね。自分ではその評価の通りだとは全く思っていませんから…。良い面というのは、それなりに一緒に過ごしている人だからそういう風に評価してくれるのかもしれません。

一応サークルには男性が多いので、少しは異性との空間にいるつもりなんです。皆さん研究熱心で、見習うことばかりです。後輩の気配り上手さんは勝手に見本にしようと観察してますが、どの方もピンときたことはないですね…。
サークルだけではなく、普段の生活の中でも人を良く見るということができていないのかなとアドバイスを読んで思いました。案外素敵な男性が、素敵な一面が見つけられるのかもしれませんね。

とにかく、自分から動くことが大事なんですね!そして、恋愛対象となる方を見つけないと先に進まないと。
どうしても恋愛の優先順位が低くなるのですが、少しは上げてもいいのかもしれないですね。

お礼日時:2013/07/21 17:58

性格の問題より、恋愛経験をしたいというやる気と



心意気だと思いますよ。

真面目な人でも十分出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、心意気ですか!まだ足りないのでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/21 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!