プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

圧力鍋の購入を検討していますが、種類や機能などがありすぎて、判断に迷っています。
以下の質問に1つでもお答え頂ければ幸いです

1  ご家族の人数と、お持ちの鍋の容量を教えてください(今のでは大きすぎる、小さすぎる、ちょうど良いも含めて)

2  大変活用している!という方は、週に何回くらい、どんな料理に使っていますか?

3  買ったけど使わない!という方は、「期待はずれだった点」を教えてください

4  この機能は是非あった方が良い、または必要ない、という機能があれば教えてください

5  収納場所に工夫が要りますか?

6 私の希望としては、アフターケアがしっかりしていて扱いが簡単であるものを探しているのですが、お勧めのメーカーや種類などありましたら、教えてください

7 その他、アドバイスがあれば、何でもお願いいたします

A 回答 (4件)

我が家は3人家族でティファール クリプソ 4Lタイプです。


http://www.t-fal.co.jp/All+Products/Cookware/Pre …

これは2代目(前のは同メーカーの3.5Lを20年以上使いました)です。
2段階圧とタイマー付きで決めました。
タイマーは火力を弱める、または止めるタイミングを知らせてくれるので
なければキッチンタイマーが必要です。
他の鍋と違って加圧後1分加熱、その後急冷というような手順をよく使うのであったほうがベンリです。

ほぼ毎日使うので、仕舞うことはありません。
逆に言うとそのくらい使わないと、圧力のメリットを感じられないかもしれません。
急ぐ時はごはんも炊きますが、蒸すか煮るかの下ごしらえがほとんどで、
後は普通の真空調理できる鍋に移して仕上げます。でないと次の圧力調理にかかれないので・・・

圧力鍋はどのメーカーでも10年くらいの保障が付いています。
毎日使っても消耗品をきちんと交換して、手入れをしていればそれ以上持ちます。
あとは圧力(メーカーによって若干違います)とタイマーなどの有無、
片手、両手、ロックの仕様などの使い勝手の好み次第でしょう。
ロック機構は今はどのメーカーでもワンタッチになっていますから簡単です。

ティファール、フィスラー、ラゴスティーナ、この3つは
もともとボイラーを製造していた海外メーカーで定評があります。
型落ちだとけっこう安くなっています。
どのメーカーもレシピ本が付いてますから、一通り作ってみるといいですよ。
使いこなせば時短家事の心強い見方になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真空調理鍋と圧力鍋、上手く使い分けていらっしゃるんですね。
《毎日使うくらいでないと、圧力のメリットを感じられない》というお言葉、響きました。

そうですよね、何となく買ってしまうと、使わない物になってしまいそうです。

今一度、本当に必要かどうかも考えてみたいと思います。

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/07/22 11:25

4 蒸し用の足、網があるといろいろ便利です。


  豚角煮、さば味噌煮など煮るだけではなく蒸せば骨も箸で切れるくらいです。

1 2人、3L。以前は4.5Lを使っていましたが、玄米こみで4カップくらいたけるし現在はこれで十分です。

とにかく、4を!T-Falでは2回ともついていました。画像は余計ですね。
「圧力鍋について」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答、大変参考になりました。
蒸し料理は好きなので、活用できれば嬉しいです!
圧力鍋って蒸し料理にも活躍するんですね♪

画像まで貼って頂き、感謝の気持ちで一杯です。
どうもありがとうございました

お礼日時:2013/07/23 18:49

 では私は使わなかった方の意見を。



 重い、かさばる。それにフタが固定されているため混ぜられず焦げ付きもけっこう発生してしまいますし、蒸気弁部などの手入れも大変でした。あと、圧力鍋を使うような料理をほとんどしないという点が一番大きかったです。一番記憶に残っているので豚の角煮とか程度だっけか…。シチュー程度なら普通の鍋でも並行作業の間にできてしまうので圧力鍋の出番はありませんし、米を炊くのも炊飯器のほうが楽で美味しいですし。うちでは購入当初こそそれなりに使いましたが、すぐに使わなくなり今ではどこにしまったかも思い出せません。


 こういった高機能鍋をお求めなら真空調理鍋をおすすめします。真空調理鍋とは鍋ごと魔法瓶の中に入れるようなものと考えてください。材料を鍋に入れて沸騰させたら魔法瓶の中に入れて熱が逃げることを防ぎ、高温を維持することによって煮込みと同じ状態を作り出すというものです。

 これのいいところは、ガスが不要なので省エネ、沸騰し続けないので煮崩れしにくいために煮物とかでも炊き合わせなどの技法を使わなくても良くなる、軽い、手入れが楽、などです。蒸気を出さないため、豚の角煮などを作る際にも煮込み中に水が減ったことなどを確認するためにいちいち蓋を開けなくてもいいなどの利点もあります。何よりも圧力鍋のように対応する料理が限定されるということがないのがありがたい。

 いくつかのメーカーから出ていますがサーモスのシャトルシェフをおすすめします。サーモスは真空断熱水筒などで有名なメーカーで、この種の製品では一日の長があります。他社のものではネットのレビューを見ると、使っているうちに真空が維持できなくなって断熱ができなくなったりする場合が多いみたいですが、サーモスの製品はそういった報告がほとんどありません。私もサーモスの水筒を毎日使ってますが、5~6年くらいたっても全く問題ありません。
 https://www.shuttlechef-club.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答、大変参考になります。
実は、シャトルシェフは持っているんですが、容量が小さくて…
今までは一回り大きい琺瑯の鍋と使い分けていたのですが、この琺瑯鍋が傷んでしまい、今回新しい鍋の検討に至りました。
大きなサイズのシャトルシェフを購入…という選択肢もありますね!

ゆっくり考えてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/22 00:18

我が家で使っているのはノーメーカーで5.5Lの安モノを使っています。



使用頻度としては2週間に一度程度ですけどね。主に肉の煮込み料理でよく使います。

収納場所は流し下ですね。結構長く使っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
やはり圧力鍋というと、煮込み料理に威力を発揮するのでしょうか?
冬場に活躍しそうですね。

すこしかさばるので、収納場所にはそれなりのスペースが必要なのかなと感じます。
買うと決めたら、それなりの場所を確保しておく必要ありそうですね。
大変参考になりました。
購入の際の検討材料にさせていただきます

お礼日時:2013/07/21 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!