
現在入社6年目です。
4月から京都から東京に転勤してきました。
今までの部署で成績トップの活躍が認められ、全く違う部署で確り働いてスキルアップしてくれとの事での転勤でした。
ただ今までやっていた仕事とは全く違うので苦戦している状況です。
たった四ヶ月で何ができる?とお思いでしょうが、職場はそんなの待ってくれません。毎日怒られ居場所がなくなってきました。
今まで自分のペースで何の苦労もなく仕事をしていたので正直今は辛いです。
胃潰瘍と診断され胃薬を貰いながら毎日通っています。休みの日も勉強したら良いのでしょうが一歩も外に出たくないし、やる気が起きません。
新人なら許されるのでしょうが、6年目なので焦ってしまって考えられない初歩的なミスの繰り返しで、
周りからも、こいつ本当にできたのかよ?と思われだしています。
慣れるまで焦らず一歩ずつできることをして、自己啓発をしていく事が一番の近道だと思うんですが、不安で仕方ありません。
何か良い方法はありませんか?6年目なのに恥ずかしい。今では全く役に立たない過去の成績なんて正直消えてほしい
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社に6年目とはいえ、
全く別の部署に転勤して4ヶ月なのですから、
まだまだその部署では新人です。
っても・・・。
新人としてではなく、
6年のキャリアとして見られてしまいますよね><(本音で言えば意味わからんって思ってます)
最後の過去の成績なんて消えて欲しいとかぶっちゃけすぎですw(すごく気持ち解かりますがw)
私も似たような経験がありますが、
私はむしろ開き直っちゃいました。
周りの評価なんかくそ食らえって感じで、
今は新しい試みなんだから仕方ないっと。
甘えとして思う人が何故か多いと思ってますが・・・。
そもそもうどん屋(前の部署)にパスタ(今の部署)作れって言われても無理だろって話ですよ。
麺を扱っているの(会社)は一緒だろうって言われてもふざけんなって話w(極端すぎるかもですが。)
これ位開き直って自分を保つようにしてます。
そうでもしないとストレスやばくて耐えれる気がしません・・・。
自分へのプレッシャーなんて嫌でも周りがくれますから、
自分で自分を追い込む必要なんてありませんよ。
むしろよくこんな職場で我慢してやってるなぁ位の気持ちでやるしかないと思いますよ。
不安なのは正直仕方ありません。
今までが上手く行っていたから不安じゃなかっただけで、
上手くいかない時は誰でも不安になりますからね。
不安は仕事に慣れたら勝手に消えてるもんだと思います。(まぁ別の不安ができたりしますがw)
良い方法ですが、
仕事中は書かれていらっしゃるように慣れるまで少しずつでもやっていって、
仕事が終わればスイッチを切って、
思った事や、そこまで思ってないような事でも少し盛って愚痴ったりしたらいかがでしょうか。
周りが6年目って評価をしていても、
実際にやっている仕事内容に関しては4ヶ月目なんで、
自分でも6年目なのに恥ずかしいって考える事はおかしくないんだけど納得はできないなっと思います。
スイッチがオフの時位は、
まだまだ4ヶ月目だし仕方ない位じゃないとやってられません。
自分位は自分を慰めてあげないと今の仕事なんて続けれるような状態じゃない・・・。
No.4
- 回答日時:
慣れるまで焦らず一歩ずつできることをして、自己啓発をしていく事が一番の近道だと
おっしゃる通りです。
素直に近くの方には今までと勝手が違うのでと、素直に教えを仰ぎましょう。
同じミスは二度繰り返さないをモットーにどうぞ頑張って見て下さい。
No.2
- 回答日時:
人間には向き不向きがありそれを能力判定されてはたまったもんでは有りませんね、オールマイテイなどはおりません。
何故有能な部署から転属されたのかわかりませんが前部署で反感を買ってしまったのでしょうか思いあたる事は無いのでしょうか、もっと気楽に6年目なのに恥ずかしいと思わず自然体で解らない事は聞く事です、初めての部署なら遠慮はいらないと思いますがプライドが邪魔しているのでしょうか?自分を振り返って見つめてください。出来ない解らない事は教えてくださいと謙虚になっていればもっと優しく指導する人がいたのでは?ないですかスタートでその気持ちが無かったのではないですか・・・・・。人間関係は新たに作りあげるのは大変ですが頑張ってください。誰でも最初は苦労するものです、他部署で6年・・・・の気持ちは捨てましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
脳が腐りそう…。
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場で全然しゃべらない人
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
個人の携帯電話番号を教えたく...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
販売・営業職の方に質問です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
52歳女性 独身 無職の孤独と絶望
-
休日にクライアントにメールを...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
会社支給のPCを破損、、、
おすすめ情報