重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在の賃貸に入居して2ヶ月になります。
昨日気付いたら、添付写真のように柱と壁の間に隙間が出来ていました。入居当時は恐らくなかったと思います。
最近変わったことといえば、この柱が右端となる面にエアコンの室内機を取り付けました。もしかしたらそのために出来たのかと考えています。
質問は2点で、
(1)建物的に問題ないのか
(2)管理会社に連絡したら、こちらの負担なしで埋める等の対応を一般的にしてもらえるのか
ということです。

ちょっと神経質になってるのかなという気もしています。
よろしくお願いします。

「柱と壁の間に隙間」の質問画像

A 回答 (4件)

どちらでもなく


家を壊した電気屋さんを通して工務店に治してもらいましょう。

何も補強のないところに設置した責任は免れません。
お金を取って仕事をしているプロの仕業とは思えません。

それから後で 必要なら管理会社への報告
でしょう

元々は電気屋さんの仕業です
あなたがとやかく心配することは有りません。
プロはプロの仕事をします。
直させて 当然でしょう?
    • good
    • 0

壁の隙間が広くなり過ぎです。


賃貸なので、手抜きをされている可能性があります。

このままほっておくと壁が剥がれることも想定されますので、管理会社に見て貰ってください。
貴方の落度でこんな事になることはありません。大家さんの費用で修繕して貰えるように交渉してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりあまり良くないんですかね。管理会社に確認してもらうようにします。

お礼日時:2013/07/23 07:25

手抜き工事だな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
胃が痛いです。

お礼日時:2013/07/22 23:55

多分室外機の設置により発生したものと思われます。

建物が老朽化すると重いものを設置すると歪が発生しやすいものです。
エアコン設置について事前に管理会社がオーナーに了解を取っていれば無償で修理していただけます。しかし、了解を得ていない場合は話し合いになると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに築年数は結構経っています。管理会社にはエアコン設置の連絡はしていたのですが、その先は分からないですね。
話し合いというかたちにならないといいんですが…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/22 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!