
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10年程前に2年間ほど鬱病を患い数種類の薬を飲んでいました。
ベンザリンは長期型の睡眠薬なので
長い時間作用するようですね。
辛い症状を説明しても薬を減量、変更してもらえないなら、
他の病院に行くのもありだと思いますよ。
私も、特定の薬が切れると体がビリビリしたので、
それを説明したところ「心因痛」と一蹴されたので、
病院を変えました。
新たな処方のお陰で、体のビリビリ感はなくなり、
それどころか、自然と他の薬も減らすことができて
病院を変えてから半年後には薬を飲まなくて良くなりました。
主治医の意向もそれぞれあるので一概には言えませんが、
私はセカンドオピニオンはありだと思っています。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
セカンドオピニオンって、主治医の承諾と紹介状が無いと無理ですよ。
それに主治医が結言う事を聞かないのでなく、貴方が処方道理に薬を飲んていないのであれば、改善が見られないから抗鬱剤を変えないのでしょう?
私も足の骨折ですが、完治しなかったので、別の方法を探すために、セカンドオピニオンの申請を済ませています、無論主治医の紹介状も頂いての話です、セカンドオピニオンで紹介状なしで受けてくれる病院ってそうはないでしょう?、紹介状を書いてもらうのに宛先も必要ですから、受けられる病院もそれまでに決めて置かないとだめです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
心療内科を二つかけもちして、...
-
クエチアピンを1日に飲める量を...
-
昨日、抗うつ薬を、間違えて、...
-
統合失調症です。リスパダール...
-
睡眠導入剤(マイスリー)を飲...
-
社交不安障害の者です。転院し...
-
複雑性PTSD
-
具合が悪くなったのですが勝手...
-
精神科に通院してます 主治医が...
-
セカンドオピニオンにて病名変更
-
失恋から不眠症になり鬱と診断...
-
海外旅行(11日間)への向精神薬...
-
精神科に通院しています。 主治...
-
睡眠障害(中途覚醒)
-
85歳 要介護1 義母の言動 ディ...
-
統合失調症の方に相談です。 3...
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
再び先生に電話して、セパゾン...
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
寝付きが悪い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
心療内科を二つかけもちして、...
-
クエチアピンを1日に飲める量を...
-
強迫性障害?嫌な考えをやめら...
-
今ビプレッソ徐放錠50mgを飲ん...
-
夜寝て朝起きたいです。 小さい...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
レクサプロ10mgを半年服用しま...
-
運転免許について質問です。 病...
-
エビリファイかセロクエルで遅...
-
リボトリールを常用で飲むとや...
-
オーバードーズ依存になりかけ...
-
アカシジアで、この薬は、効き...
-
海外旅行(11日間)への向精神薬...
-
ヨーロッパへ旅行したいのです...
-
セカンドオピニオンにて病名変更
-
失恋から不眠症になり鬱と診断...
-
向精神薬の服用をやめた時に出...
-
ODの対処方法
-
抗うつ剤とお酒の併用は良くな...
おすすめ情報