
PCでFPSをプレイするのに7.1chのヘッドフォンを購入したいと思っています。
Razer Tiamat 7.1 アナログ接続 リアル7.1サラウンドサウンド ゲーミング ヘッドセット 【正規保証品】 RZ04-00600100-R3M1
を買うことにしました。(Amazon)
このヘッドフォンで7.1chで聴けるサウンドカードを探しているのですが、どれが良いのか、間違えるのが怖いので皆さんのオススメを教えて下さい。(>_<)
このヘッドフォンより低価格で性能が良いヘッドフォンがあればサウンドカードとセットで教えて下さい!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
7.1chでゲーム用だと少ないですね。
ASUS
ROG Xonar Phoebus
http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/ROG …
Xonar D2/PM
http://www.asus.co.jp/Multimedia/Audio_Cards/Xon …
ONKYO SE-300PCIE
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudio …
アナログ出力が5.1chでもいいならSound Blasterが一番かもしれませんけどね・・・
昔から定評のあるメーカーでカードも一番新しいですしONKYO SE-300PCIE用のサウンドチップの提供もしています。
Sound Blaster Z
http://jp.creative.com/products/product.asp?cate …
SE-300PCIEよりも新しいサウンドチップを使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付け、USB接続のオーディオの...
-
音が大きくなったり小さくなったり
-
内蔵サウンドカードについて。 ...
-
リアスピーカーの音量が小さす...
-
どうすれば?
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
ステレオ→モノラル 変換ケーブ...
-
サウンドミキサーの表示がグレ...
-
マザーボードにイヤホンをつな...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
SATAは二分岐できるか?
-
【DTM】自宅レコーディングで、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付け、USB接続のオーディオの...
-
PCにイヤホンを接続した時の雑...
-
音が大きくなったり小さくなったり
-
ゲーム等で視点の方向によって...
-
サウンドカード
-
サウンドカードから音(認識)...
-
MIDIキーボードの音の遅れ...
-
DirectX9.0c対応のサウンドカード
-
おすすめの光入出力付サウンド...
-
サウンドカードについて
-
サウンドカード増設の理由
-
Directx対応サウンドカードにつ...
-
マザーボードとサウンドカード...
-
質問ですが
-
FPSのサウンドについて
-
サウンドカードが原因でフリー...
-
DTM(SONAR)をやっています。 新...
-
ラウドネス等化
-
Razer Tiamat 7.1 サウンドカード
-
サウンドやネットワークポート...
おすすめ情報