

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ホームページとは、何を指していますか?
ウェブブラウザ(InternetExploreやForeFox等)を起動した時に最初に表示されるページであれば、
IEの場合は、ツール→インターネットオプション の全般タブに「ホームページ」という項目があるのでそこで設定できます。
たぶん今は何も設定されていないのでは?
ForeFoxだと、ツール→オプション の一般タブで設定できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/22 17:20
早速のご回答有難うございました! ご教示の通りにやってみましたら、ヤフーのページが表示されました。本当に有難うございました。パソコン音痴なので、途方にくれておりました。
No.1
- 回答日時:
「Windows Update 利用の手順」
http://www.microsoft.com/ja-jp/security/pc-secur …
http://support.microsoft.com/kb/2539119/ja
一度、アップデートを再確認したりブラウザの設定等を確認してみてください。
「ネットワークに接続できない場合の確認方法 - トレンドマイクロ」
http://safe.trendmicro.jp/support/vb/faq/pc/netw …
その後に、こちらのURL先の対処法を試してはどうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/22 17:24
お忙しい中で、早速の情報有難うございました。どうにか最初に頂いたアドバイスに沿って
やってみましたら、解決しました。初めてのこのコーナーの利用でしたが、こんなにすぐに
アドバイス頂けるなんて感激しました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マックブックってテンキーが付...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
モバイルノートパソコンはお勧...
-
NECのパソコンの評価
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
NEC のノートパソコン、Windows...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
同ノートパソコンでネットの速...
-
保証がメーカー任せのパソコン...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
今のPCがWindows10なので11を今...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
動画編集で使うおすすめのPCは...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
今後のwin10について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
APIテストシステムについて
-
邪魔な全面広告が出ないように...
-
Windows11のアップデートができ...
-
ACアダプタをコンセントに挿す...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
このOS種類で、10になるんです...
-
学校から1人1台貸し出されてい...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
windows11でMP3CDromを聴く方法
-
Chromeが開かない ノートパソコ...
-
エクセルで日誌を作る 月毎に別...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
Windows11を使ってます。 ワー...
-
Microsoftのサインインを求めら...
-
ノートパソコン 発火 先程ノー...
-
パソコン何年くらい使っていま...
-
メールの添付ファイルのダウン...
-
スクリーンショットの印刷がは...
おすすめ情報