重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

嫌いな人や苦手な人とどう付き合っていますか??

職場の子の無神経な発言にたまにイライラしてしまいます…

人数が少ないので会話しないわけにもいかず…気にしない性格になりたいです(´・ω・`)

A 回答 (7件)

>嫌いな人や苦手な人とどう付き合っていますか


基本的に、付き合いません(笑)。今の職場にはそういう人しかいないので、必要最低限の仕事に必要な会話しかしないように心がけています。プライベートで会うなどもってのほかですね(笑)。

あと、時々職場で意図的に「キレて」、「あいつは扱いにくい」という雰囲気を職場で醸し出しております(笑)。これで仕事ができなければ、居心地が悪いんでしょうけど、しっかり仕事をしていれば誰も何も言いませんよ。

で、職場でたまったストレスは、職場以外で発散することですね。私はカラオケやお酒(一人酒ですが)で発散しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発散は大事ですね。
私も何か発散できれば良いなと思います。

お礼日時:2013/07/23 14:27

職場や親戚の人など、


どうしても言葉を交わさないといけない人も
いると思います。
女優にでもなったつもりで相手と接する・・・でしょうか。
でももうそういうのも疲れてきました。
正直に嫌なものは嫌と態度に出せたら
どんなに楽かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
我慢しないで出せたら楽ですよね。。。

お礼日時:2013/07/23 14:27

嫌いな人とは付き合いません



そういう人を雇ったりしないので、職場にもいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/23 14:27

老人ホームのヘルパーです。




【嫌いな人】

★上から目線のケアマネ


『はい!』…返事だけ。

すべて、あなたさまのおっしゃるとおりでございます。

給料のために、本音をこらえます。

そして、すぐに忘れます。


★あらさがしして、怒ってばかりの看護師。

も、同じかな。


以上のように【無神経で、後のフォローをしない連中】に対しては、テキトーに受け流して、忘れます。

すくいがたい連を相手にすると、疲れますね。

だから、反論しません。

できるだけ早く、会話を終わらせて…、

誰もいない部屋の枕を、壁に投げつけて気分転換します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

枕の投げつけ、私もやってみます☆
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/23 14:28

そこまで嫌うことは滅多にありませんが、必要最低限の会話で抑え『嫌ってます!』オーラ全開にします。



金のために行っている職場の雰囲気より、私の精神衛生の方が大事なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに体は大事にしないといけないですよね。。。

お礼日時:2013/07/23 14:29

再度失礼致します☆



御礼コメントありがとうございました☆


心の中の不快感と格闘しながらあっさりかわします☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっさりかわせるのがうらやましいです。
私はいちいち気にしてしまいます。。。

お礼日時:2013/07/23 14:28

付き合いません。



最低限以外はです。
自身の体調に悪いだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。職場で付き合わなければならない時はどうされますか!?

お礼日時:2013/07/22 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!